セブンイレブンの「春菊天そば」を食べました。「春菊天そば」は、セブンイレブンが2025年2月19日に発売したそば商品です。
セブンイレブンの「春菊天そば」は美味しい? それともまずい!?
セブンイレブン「春菊天そば」とは
セブンイレブンの「春菊天そば」は、立ち食いそばや駅そばで人気の春菊の天ぷらをのせた温かいそばです。
販売地域は埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県で、価格は518円です。
セブンイレブン「春菊天そば」食べた感想
それでは、セブンイレブンの「春菊天そば」を食べた感想をレポートします!
自宅で「春菊天そば」を温めするなら、電子レンジの500Wで5分です。
温めして外装フィルムを外したところです。
フタを外したところです。
春菊天に入っているのは、春菊、玉ねぎ、人参です。
上皿からそばと春菊天を器のそばつゆに入れたところです。
まさに駅そばの雰囲気が出ています。
お好みで別添の唐辛子を入れてください。
春菊天が大きいと思ったのですが、なんと直径10cmほどありました。食べ応えありますな!
子供の頃は好きではなかった香りの強い春菊が、大人になると食べたくなる不思議。
しかも、1ヶ月ほど前に「鶏もも肉使用とり天そば」を食べた際に「ぜひこの流れで「春菊天そば」もお願いしたい!」と書いていたのですが、こんなにすぐに実現してしまうとは!
「コロッケそば」「鶏もも肉使用とり天そば」と、非常に駅そばや立ち食いそば的な“そば”が続いているセブンイレブンですが、この「春菊天そば」も外しませんねぇ。
なんとなくですけど、前回よりもそばつゆの味が濃いめになったような気がします。気のせいかもしれないけど、より美味しくなっている感じするのです。だから毎日製麺のそばが、さらに美味しく感じる!
風味のある春菊に玉ねぎ、人参という野菜のかき揚げも抜群に旨し。つゆにひたって少し崩れてきたところを、そばと一緒にすするのも旨し。価格は518円。まさに駅そば。
待ってましたの「春菊天そば」は最高でした。
ごちそうさま!!!!!!
セブンイレブン「春菊天そば」カロリーと糖質
セブンイレブンの「春菊天そば」のカロリーは534kcal、糖質は61.2g、食塩相当量は4.0gです。
▼【セブンイレブン】「麻婆ビャンビャン麺」シビ辛麻婆に幅広ビロビロ麺がとても美味しい!
▼【セブンイレブン】「鶏もも肉使用とり天そば」ジューシーなとり天のそばを食べてみた














