
キリンホールディングスが直営のビアレストラン「キリンシティ」の大半で「飲み放題」プランを終了したことが明らかになっています。キリン直営店で飲み放題終了 「適正飲酒への配慮」大手メーカーで初という記事になっていました。
キリンホールディングス(HD)は20日、全国に展開する直営のビアレストランの大半で「飲み放題」プランの提供を終了したことを明らかにした。
「飲み放題」を終了したのは「キリンシティ」の直営27店とフランチャイズチェーンの6店だそう。
「アルコールを提供するメーカーとして、適正飲酒への配慮は不可欠だ」という理由です。
飲み放題だと、確かに呑みすぎてしまう‥‥というのはありますよね。適正な量ということを考えれば、ビールメーカーとしては英断だと思います。
ただ、飲み会の幹事をする身からすると、飲み放題がついていた方が会計は簡単なんですよね。飲み放題でなくても、3杯付き、5杯付き、みたいなプランなら良さそうですが。
ハッ! もう宴会もそんなに開かれることもないだろう、という見込みなんでしょうかね。
それとは別に、アプリで個別注文して個別に会計、なんていう時代もやってくるかもしれませんね。