「FreeMan」Macのシステムメモリを整理して高速化 → 自動整理も可能

2014 09 01 1047

Macのシステムメモリを整理し、動作をキビキビと高速化することができるという「FreeMan」というアプリを試してみました。設定したしきい値を超えると、自動整理することもできます。

2014 09 01 1042

基本的な使い方は、インストールしておくだけです。インストールし、不活性のメモリのしきい値を設定しておけば、後は自動でメモリの整理を行ってくれます。

2014 09 01 1043

しきい値などの設定画面です。ログイン時に開くかどうか、表示はメニューバーだけにするか、Dockにも表示するかどうかといった設定も可能です。

2014 09 01 1043 1

ときどき、こんな感じでメモリが整理されたことが表示されます。

実際にどの程度の高速化をしているのかは分からないのですが、とりあえずメモリが解放されている感じがしているというのは、精神衛生上は良いのかな、と。

似たようなアプリとしては「Memory Scope」というのがありまして、それを長らく使っていましたが、しばらく「FreeMan」を使ってみようかと思います。

FreeMan」は200円の有料Macアプリです。

FreeMan App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥200