
MacBookのスクリーンロックを解除するのに、いちいち指紋認証するのが面倒だな、と思い、もっと簡単にロック解除する方法としてiPhoneとMacにインストールする「Near Lock」というアプリを試してみました(Apple Watchを使わない方法です)。
簡単にスクリーンロックを解除したい
いや、TouchIDも相当、簡単だと思うんですけどね。タッチするだけだから。でも、HHKBを使っていると、少し遠く感じるじゃないですか?

このくらいですけど。
このくらいなんですけど、iPhoneをいじっている間にスクリーンロックしているとか、着席してすぐに作業を開始したいとか、少しの手間を軽減する方法はないかな、と思ったんです。
そうしたら、iPhoneとMacにインストールして使用する「Near Lock」というアプリがあることを知りました。
どういうことをやっているかというと、Bluetoothで接続し、近くにいるならパスコードの入力もTouchIDもなしでログインしちゃうよ、というものです。
機能を拡張する有料のPro版もありますが、とりあえず無料でもこの機能は利用できるということだったので試してみました。
「Near Lock」の使い勝手はどう?
これはiPhoneの画面です。

結論から言うと、ぼくの環境ではBluetoothが切れて、なかなか再接続しませんでした。Macがスリープした場合ですが。
ずっと近くにいると恐らく問題ないのですが、離れて戻ってくると接続がきれており、Mac版アプリから再スキャンしないとなかなかBluetoothが接続しなくて。
でもそれって、とりあえずMacのスクリーンロックを解除しないといけないので「意味ない‥‥」と思ってしまいました。

このまま削除か‥‥と思ったら、Pro版には「WiFiアンロック」という機能があることを知りまして(バックグラウンドモードもある)。
ある特定のWiFiに接続している時に、自動でスクリーンロックを解除するという機能です。せっかくなので、490円課金して試してみました。
自宅WiFiを登録してみると、スクリーンロックの自動解除が無事に機能しました! iPhoneが繋がっているかどうかも関係ないので、iPhoneアプリを常に起動しておく必要もありません。

MacとiPhoneを連携させる機能などもあるみたいですが(MacのクリップボードをiPhoneのコピーしたり)、とりあえず自宅なら自動でスクリーンロックが解除されるようになったので、当初の目的は達成です。
見る人が見たら「セキュリティ的にどうなのよ?」と心配になるかもしれませんが、自宅WiFi限定での機能なら、まあ悪くないかな、と。自己責任でお試しくださいね。