ローソンの「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」を食べました。「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」は、ローソンが2025年10月7日より発売した、ロケ弁で人気のオーベルジーヌ監修チキン焼カレーです。
ローソンの「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」は美味しい? それともまずい!?
「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」とは
ローソンの「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」は、ロケ弁で人気のオーベルジーヌ監修チキン焼カレーです。オーベルジーヌのカレーの特徴である甘さの中に辛み・旨みがある一品に仕上げられています。
価格は599円です。
「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」食べた感想
これが、ローソンの「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」です。
「オーベルジーヌ」はキング・オブ・ロケ弁カレーとも呼ばれ、創業から30年でメディア出演回数も300回を超えるのだとか。やはりオーベルジーヌ監修のカップ麺を食べたことがありますが、甘みの美味しいカレー味でした。
そういったこともあり「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」には期待大です!
電子レンジでの温めは500Wで3分30秒です。これはレンチン後です。
外装フィルムを剥がしたところです。
フタを開けたところです。
カレーには炙り感があるでしょうか。
中心にはチキン。
まずはカレーを一口。良い甘みを感じます。想像より甘いのが、オーベルジーヌを食べたときの驚きですね。しかし一方でスパイスも感じ、辛さは控えめながら深みがあり、旨味が後からじんわり広がります。
オーベルジーヌでは72時間かけて辿り着く玉ねぎの甘味と、20種類以上のスパイスを使った贅沢な味わいが特徴となっています。それに近い旨さが、この「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」でも醸し出されているのではないでしょうか。
チキンはふわふわの食感でした。鶏皮? と思うくらいの部位もあったのですが、どうだったでしょう。
焼きカレーならではの香ばしさもあり、その美味しさに、最後までスプーンが止まらずに一気に食べてしまいました。さすが名店監修と思わせる、本格的な味わいは、贅沢コンビニカレーだといえると思います。
ごちそうさま!!!!!!
「オーベルジーヌ監修 チキン焼カレー」栄養成分
カロリー:484kcal
たんぱく質:13.1g
脂質:16.0g
糖質:70.8g
食物繊維:2.9g
食塩相当量:3.4g
▼【ローソン】「スープ激うま!京都背脂醤油ラーメン」具材なしのスープ全振り!ガチ辛旨スープだった【レビュー】
▼【ローソン】「スープ激うま!札幌味噌ラーメン」具材なしのスープ全振り!ガチ辛旨スープだった【レビュー】














