
2022年9月16日より発売開始となった「iPhone 14 Pro」を無事に発売日に入手しました。2019年に購入した「iPhone 11 Pro Max」からの機種変更となります。
「iPhone 11 Pro Max」から「iPhone 14 Pro」の機種変更をした際に、気になったことなどのメモをまとめておきます。誰かの参考になれば幸いです。
※主にTwitterで投稿していたメモを時系列にまとめています。
※数日後に情報を追加しました。
「iPhone 14 Pro」機種変更メモ
開封からのファーストインプレッション
・「iPhone 14 Pro」が届く





・「iPhone 11 Pro Max」の箱とはかなり厚みが違う
古いiPhoneから新しいiPhoneにクイック転送
・LINEは念のためにアプリからトークをバックアップ
・LINEとSuicaは引き継ぎ設定などは行わず
・機種変更のための準備はほぼゼロ(自己責任)
・「iPhone 14 Pro」を起動し「iPhone 11 Pro Max」をそばに置いてデータ転送する機種変更「クイックスタート」を実施



・約220GBのデータ転送に残り時間は約2時間と表示
・残り約45分のところからいきなり約1分となり終了

・転送完了までの所要時間は1時間15分ほどだった
・「iPhone 11 Pro Max」には「このiPhoneを消去」と表示される

・何か不具合があるといけないのでこのタイミングでは削除しない方が良い
※「設定」アプリから「このiPhoneを消去」は再び表示できる
・「iPhone 14 Pro」への移行が完了しアプリの一斉ダウンロードがはじまる
・App Storeから削除されているアプリがダウンロードされずに悲しい思いをする
新しいiPhoneでのアプリ等設定事情
・デフォルトブラウザーがGoogle ChromeからSafariに切り替わっていたので戻す
・しばらくするとApple Watchから「ペアリングする?」という通知があり実行する
・Apple WatchによるiPhoneのロック解除がオフになっているので「設定」の「Face IDとパスコード」から設定する
・再ログインを求められるアプリなどはある
・LINEはID/PWでログインできてトークはそのまま残っている
・MUJI passport Payを旧機種で無効化したけど新機種で設定できない
・アイシティは会員証番号がないとログインできない(残してあって良かった旧機種)
・Kyash、PayPay、松屋、マクドナルド、ヤマト運輸、ユニクロ、三井住友カード、PayPay銀行はそのままログインできる
・ソニー銀行は口座番号が必要
・Suicaとnanacoは旧機種でウォレットから削除する必要あり
Suicaの再設定
・Suicaは旧機種で退避(削除)してから新機種でWalletから追加しアプリを起動する必要ありと「iPhone 14 Pro」のSuicaアプリで表示される

・具体的には「iPhone 11 Pro Max」のウォレットアプリからSuicaを開き「カードの詳細」から一番下の「カードを削除」を選択(残高の情報などはサーバーに記録されている)


・「iPhone 14 Pro」のウォレットアプリを開き「以前ご利用のカード」からSuicaを追加する(自動で表示された)

・残高もそのままでエクスプレスカードとしても設定される

ソフトウェア・アップデートあり
・「iPhone 14 Pro」でソフトウェア・アップデートを確認したら16.0があるので実行(実際には16.0.1らしい)

SIM周り
・IIJmioはSIMを差し替え構成プロファイルをダウンロードする必要あり(忘れて外出して後から気づきがち)
・povo2.0のeSIMは再設定する必要あり(クイック転送がうまくいかずチャットサポートを利用してうまく再設定できた)
機種変更後の雑感
・いろいろなアプリのキャッシュ的なものがクリアされたらしく空き容量が数十GBくらい増えた(TwitterやLINEもかなり減った)
・「iPhone 11 Pro Max」と「iPhone 14 Pro」で動作スピードの違いを感じるのはLINEスタンプのアニメーションの動きで「iPhone 14 Pro」のほうが高速に動いている気がする
・ディスプレイの常時表示に戸惑いを覚える(常時表示ディスプレイはオフにした)
・「iPhone 14 Pro」は思いのほかずっしり感がある
・「iPhone 11 Pro Max」は薄かったんだなと思う
と、このような感じで半日くらいかけて「iPhone 11 Pro Max」から「iPhone 14 Pro」への移行を完了しました。
旧機種のデータはすぐに削除せずに、全てのアプリの起動を確認するまで残しておいたほうが良いと思います(ぼくはWiFiを切った状態で残しています)。
ファイナンス系アプリ、ウォレット周りは確実に起動は確認しておいた方が良いと思います(旧機種での削除や無効化が必要な場合があります)。ゲームをやっている人はデータが移行できて、ログインできるか確認した方が良いでしょう。
画面サイズは少し小さくなっているのですが、そんなに気になりません。小さくなったと感じる場面は今のところありません。心配していたマンガも普通に読めています。
まだ何かが劇的に変わったという感じはしません。むしろ常時表示ディスプレイの分、バッテリーの消費が少し早いかなというくらいでしょうか。これからカメラ機能も試していこうと思っています。
また気になることがあれば追記していこうと思います。
▼ずっとPlusとMaxを使ってきたのに「iPhone 14」は“Pro”にした理由