撮影した写真をそのままDropBoxに転送できる「DropPhox」というiPhoneカメラアプリを試してみました。
Dropboxというのはオンラインストレージサービスで、ローカルにあるフォルダにファイルを置くとクラウドと同期してくれる便利なサービスです。以下の記事を参考にしてください。
▼ファイル共有・同期サービス「Dropbox」正式公開!
▼「Dropbox」すごい使い方のマニュアル
▼iPad「クラウド三種の神器」はDropbox/GoodReader/Evernote
さて「DropPhox」の機能はシンプルでして、撮影した写真をiPhone本体に格納するのか、それともDropBox上に転送するのか、ということになります。
カメラ画面は↑のように、iPhoneの標準のカメラアプリと同じです。フラッシュやズームも可能です。動画の転送にも対応しています。
最初に、Dropboxのアカウントを設定する必要があります。Dropboxに登録しているメールアドレス、パスワード、さらに保存するディレクトリ名と、ジオタグの有無を設定します。
ディレクトリ名を変更すれば、例えば「○○用」ということで整理もしやすいでしょうか。
撮影した写真はキューに入り、自動的にDropboxに転送されます。特に意識せずに転送されるので簡単です。
転送後、MacBook ProからDropboxを確認したところ‥‥
見事に同期されていました! これは簡単!
これまで、取材の時はEvernoteアプリで撮影→同期という手順で写真をパソコンに転送していたのですが、直接パソコンがいじれるフォルダの中に同期される「DropPhox」も良いですね。
というか、これはもう標準のカメラアプリの代替としても良いかもしれませんね。
iPhone用の「Dropbox」アプリでも撮影→転送は可能なのですが「DropPhox」の特徴は同時に複数の写真を転送できる、というところです。
「DropPhox」は230円のiPhoneアプリです。
#「App Store」を見る
#ネタフル「iPhone用アプリカテゴリー」もどうぞ。