職域接種によるモデルナワクチンの2回目の接種を終えました。1回目は2021年7月1、2回目が4週間後の7月29日です。7月30日の副反応を経て、体調が回復した31日にこれを書いています。
1回目は翌日が少しダルい、体温が37度になった程度で特筆することはなかったのでブログには書きませんでしたが、2回目はしっかり副反応が出たので、個人的な記録としてブログに書き残しておきます。
副反応も十人十色
モデルナワクチン2回目の人が、接種翌日に発熱したというケースはよく見聞きするようになりました。発熱するのは同じですが、体温だったり、タイミングだったりはそれぞれ違って、人によって違うものだな、というのが感想です。
今回のモデルナワクチン2回目は友人3人も接種してまして、合計4人で同時に接種しました。そのうち発熱したのは3人で、1人はなんともなかったそうです。発熱も38度超えが続く人もいれば、ぼくは37度台で収まるなど、人それぞれです。
よく言われることですが「ほぼ発熱するから解熱剤とスポーツドリンク、食事を用意しておくべし」というのが、唯一、共通することだと思いました。
解熱剤はカロナールをよく目にしますが、成分がいちばん優しいからだそうで、飲み慣れているものがあればそれで良いというのが問診して下さった医師談です。ぼくはバファリンを常備していました。
モデルナワクチン2回目の経過
1日目:7月29日
14時13分 モデルナワクチン2回目を接種
23時39分 筋肉痛のように肩が痛くなってくる
2日目:7月30日
5時37分 前回はほとんど痛くならなかった肩がかなり痛い。水平より上に上げられないくらい。何度も目が覚めて寝苦しかったし、これは来たなと思い体温を測ると36.6度。身体はだるい。
06時50分 36.9度
07時50分 37.1度
08時48分 フラフラするし怠いと思って測ったら36.8度
11時50分 37.2度
12時36分 37.3度。身体がだるくて辛いのでバファリンを飲む。
13時00分 37.5度
15時09分 バファリンを飲んで一眠りするも37.6度。
↑いま思うとこのタイミングでバファリンを飲んでいなかったら、もっと高熱が出ていたのかも(ただし予防的に飲むのは推奨されていないそうです)。
17時01分 37.1度
18時38分 37.4度
19時18分 頭痛もしてくる
3日目:7月31日
02時24分 軽く夕飯を食べてから7時間くらい寝て熱が下がる。昼間の朦朧とした感じはなくなり、発熱後の消耗した感じに。
↑ここで7月29日14時に接種してから36時間。
06時20分 36.4度
08時00分 36.7度。肩の痛みもほぼなくなる。
モデルナワクチン2回目の感想
モデルナワクチン2回目はほとんどの人が副反応が出ているので、恐らく自分もと思って覚悟して準備していたし、1日寝ていれば治るとも思っていたので、特に不安などはありませんでした。
1回目より肩が痛かったので、これは強く副反応が出るのかも、という予感はしました。1回目はほぼ気にならなかったですが、2回目は接種した左肩を下にして寝られないような痛さでした。
2日目の寝る前に、もう一度バファリンを飲もうと思ったのですが、結果的には1回だけで大丈夫だったということになります。でも身体が辛くて目が覚めたら飲んでいたと思います。
発熱している24時間くらいは身体的には負担がありましたが、事前に分かっていることでしたし(発熱するのも短期間で治るのも)、もし本格的に新型コロナウイルスに感染したらこんなものでは済まないでしょうから、十分に許容範囲だと思います。
むしろ、発症予防効果は約94%のワクチンがこんな短期間で開発されたことに感謝です。医療従事者の皆様にも感謝いたします。ありがとうございます。
休めるようにしておこう
【新型コロナ】モデルナ製ワクチンの2回目接種後に4人に3人が発熱 ファイザー製より高い可能性もという記事があって、まさに今回は4人同時に接種して3人が発熱したので、なるほどその通りだなと思いました。
これからモデルナワクチンを接種する人は、2回目の後は1〜2日は休めるようにしておくのも大事だと思います。
これから接種を予定している人に
ヤフーマップから新型コロナワクチンの予約受付状況を確認できるようになっています。ぜひ活用してください。
▼日本政府公式のiPhoneアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」にマイナンバーカードで接種証明書を登録したら簡単だった話をしよう