
夜のイベントまで時間がある。小腹が空いたので何かお腹に入れておきたいと思い、五反田駅の周辺をフラフラしていて見つけたのが「名代 富士そば」です。
久しぶりにカレーでも食べたいな、と入店して目に飛び込んできたのが「カレーカツ丼」の文字。
えっ‥‥カツカレーじゃない‥‥でも、カレーもカツ丼も嫌いじゃない‥‥ということで、注文してみました。確か500円くらい。
カレーとカツ丼のフュージョン「カレーカツ丼」
注文してから出てくるまで少し時間がありました。それでなんとなく周りの人の注文も聞こえてきたのですが「カレーカツ丼」を注文する人の多さよ。
「カレーカツ丼」は味噌汁と共に出てきました。

ドーン。
確かに、カレーとカツ丼だ。浦和の富士そばは割りとカツ丼を売りにしているところがあるのですが、富士そばのカレーとカツ丼が合体していました。
どちらがメインになるのか分かりませんが、カツ丼の上にカレーをかけている、そんな構成になっているでしょうか。カレーがかかったカツの部分と、カレーがかかっていない卵でとじたカツの部分が見えます。

カツをどかしてみると、確かにこのゾーンはカツ丼です。ご飯がカツの衣でしっとりしています。
肝心の味ですが、カツ丼のカツは甘め、さらに卵のソフトさが、カレーを食べながら口に飛び込んでくる感じです。カツカレーの場合はカツはサクサクですが、こちらはしっとり。
しっとりがいいのか、サクサクがいいのか、肉のジューシーさが伝わった方がいいのか、それとも甘めがいいのか、個人の好みによるかと思いますが、ぼくの場合は‥‥普通にカツカレーの方がいいかなー。カレーはカレー、カツ丼はカツ丼で食べたいと思いました。
美味しいのです。それぞれ美味しいんですから。でも1+1が2になっていないというか、1.6とか1.7とか、相乗効果が出ていないかなー、なんて思ったりしました。
ごちそうさま!!!
「名代 富士そば」の「名代」とは?
ちなみに「名代 富士そば」の「名代」とは何か、ご存知ですか?
その読み方は?
「名代」とは?という記事を書きましたのでぜひご覧ください。