
からあげ専門店の「からやま」の「コンソメからあげの洋食盛り定食」を食べました。「コンソメからあげの洋食盛り定食」は、からやまが2024年4月19日より発売した新商品です。
からやま「コンソメからあげの洋食盛り定食」とは
「コンソメからあげの洋食盛り定食」は、目玉焼きにナポリタンとタコさんウィンナーという、実に懐かしさを感じる洋食メニューです!

いちおう唐揚げも入っていますけど、むしろ目を引くのはタコさんウインナーですよ。からあげ専門店なのに。

「キングタコさんがいるかも!?」ということなので、それも楽しみに食べてみようと思います。
「コンソメからあげの洋食盛り定食」のメニュー構成は以下のようになっています。
・コンソメからあげの洋食盛り定食 869円
コンソメからあげ2個、タコさんウィンナー3個、ナポリタン、目玉焼き、ご飯・みそ汁付き
・コンソメからあげ 143円
「コンソメからあげの洋食盛り定食」食べた感想
今回は「コンソメからあげの洋食盛り定食」を注文しました。

注文してから、すぐに「コンソメからあげの洋食盛り定食」が出てきました。
あまりにも早くて驚いたのですが、いつもより遅め(11時過ぎくらい)に行ったため、ランチタイム向けの揚げ置きがあったのかもしれません。
せっかく行くなら揚げたてを食べたいので、次からはやはり10時30分のオープンと同時に行こうと思いました。
さてさて。

\ジャーン/
\ジャーン/
\ジャーン/

コンソメからあげ2個、タコさんウィンナー3個、ナポリタン、目玉焼き。って、これは完全に洋食です。笑っちゃうくらい洋食です。

なんだか、昭和の喫茶店や、デパートの最上階のレストランに行ったような気分になりますが、ここ、からやまだよね?
いい。いいなぁ。

真っ赤なタコさんウィンナー。

タコさんウインナーには、しっかりと目があります。
「キングタコさん」て、一回り大きいサイズが入っているのかと思っていたのですが、改めて考えると、頭の部分が王冠のようになっているタコさんウインナーのことだったようですね。
残念ながら、ぼくのところにやってたタコさんウインナーは、3つとも頭はツルツルでした。

「コンソメからあげ」はケチャップ味です。ケチャップが強いので、思ったほどのコンソメ味を感じられなかったのですが、良いのです。洋食はケチャップ味で良いのです。

半熟の目玉焼きは、とろとろの黄身をどう食べようかと思案した結果、ナポリタンに吸収してもらうことにしました。
それにしても、添え物としてのナポリタンではなく、けっこうしっかりとした1人前くらいの分量があります。多い。

これは長期戦になると思い、イカの塩辛に手を伸ばしました(イカ壺で食べ放題)。

黄身をまとったナポリタンが旨い!
からあげ専門店だからといって、決してからあげが主役ではないのが「コンソメからあげの洋食盛り定食」です。タコさんウインナーも主役、ナポリタンも主役、みーんなが主役です。
子供の頃のお弁当に、ケチャップであえた鶏の唐揚げが定番で入っていたのを思い出しました。昭和の母の弁当です。
洋食ですから、特別なメニューではないと思うのですよ。でも、それがいい。でも昭和人には特別なメニュー、それが“洋食盛り”なんではないかと思います。
自分にとっては懐かしの味だけど、若者が食べるとどんな気分になるのかなぁ、なんてことも考えながら食べました。
ごちそうさま!!!!
▼【からやま】「梅おろしからあげ定食」春色ピンクの梅風味おろしで食べる唐揚げ
▼【からやま】「にんにくニラ玉定食」過去イチの美味しさだと思った組み合わせ