
すき家の「牛カルビ焼肉丼」をテイクアウトして食べました。「牛カルビ焼肉丼」は、すき家が2024年3月12日に発売した新商品で、特製だれが絡んだ牛カルビでごはんが進んでしまう商品です!
すき家「牛カルビ焼肉丼」とは
すき家「牛カルビ焼肉丼」は、にんにくの旨みやリンゴの甘みが凝縮された特製だれを絡めた牛カルビの丼です。牛カルビは、注文ごとに店内で焼き上げます。

お好みで付属の追いだれをかけると、特製だれがしみ込んだ牛カルビとごはんが、さらに“かっこみたく”なる最強コンビにパワーアップします。

牛カルビと相性抜群なトッピングを組み合わせた「チーズ牛カルビ焼肉丼」と「キムチ牛カルビ焼肉丼」なども同時発売しています。
メニュー構成と価格は以下のようになっています。
・牛カルビ焼肉丼
(並盛)680円(ごはん大盛)710円(特盛)960円
・チーズ牛カルビ焼肉丼
(並盛)870円(ごはん大盛)900円(特盛)1,150円
・キムチ牛カルビ焼肉丼
(並盛)870円(ごはん大盛)900円(特盛)1,150円
・ねぎ玉牛カルビ焼肉丼
(並盛)870円(ごはん大盛)900円(特盛)1,150円
・にんにく牛カルビ焼肉丼
(並盛)740円(ごはん大盛)770円(特盛)1,020円
今回は「牛カルビ焼肉丼(並盛680円)」を食べてみました。
「牛カルビ焼肉丼」牛カルビは何グラム?

これが「牛カルビ焼肉丼」です。

けっこう牛カルビが入っているように見えます。

牛カルビは多めに見えますが、実際に何グラムくらい入っているものなのか興味があったので、今回はテイクアウトしてみました。
早速、重量を計ってみます。

ちなみに容器ごとの重さが355gでした。
ここから牛カルビだけ取り出して計ると‥‥!?

94gでした!
感覚的に焼肉だと1人前100gと覚えているのですが、だいたいそれに近い牛カルビの量でした。50〜60gくらいなのな‥‥と漠然と思っていたので、それよりは遥かに多い量でした。

牛カルビだけ取り出してみると、ちゃんとしっかりした量があることをビジュアルとしても確認することができました。
すき家「牛カルビ焼肉丼」食べた感想

すき家の「牛カルビ焼肉丼」を食べる前に、しっかり特製だれも追いだれしました。

食べてみると、脂の甘い牛カルビがとても美味しいです。特製だれもとてもよく合うのですかが、とにかくご飯が欲しくなります。ご飯用牛カルビです!

牛カルビの量も食べごたえがあって、しかも、牛カルビはけっこう大きい!

テイクアウトに七味唐辛子と紅生姜もついていたので、トッピング。どちらも牛カルビによく合いますね。

特製だれがしみしみになったご飯の美味しいこと‥‥まさに“かっこむ”という感じ。気づいたら、全て食べきってしまっていました。早かった‥‥。
牛カルビとご飯というシンプルな構成ですが、肉を味わうなら十分に“あり”だと思います。特製だれがききますね。
もちろんトッピングも良いと思うのですが、チーズやキムチは味が引っ張られてしまうので、牛カルビを味わうなら、トッピングなしがオススメかな、と思いました。
なお、食べ終わったあとの容器は8gでした。ということは、ご飯と牛カルビで347gということですね。並盛ですが、なかなかのボリューム感でした。
すき家の「牛カルビ焼肉丼」はシンプルで美味い。
ごちそうさま!!!!!
▼【すき家】「海鮮ちらし丼」が美味しい!メバチマグロ・イカ・錦糸卵
▼【すき家】「海鮮ちゃんぽんうどん」イカゲソ・エビ・野菜など9種類の具材たっぷりで旨い