
フレッシュネスバーガーが2022年5月25日より期間限定で発売した、国産パクチー爆盛の「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」を食べてきたのですが、これが予想を遥かに越えて超美味しかったのです!
近所にフレッシュネスバーガーがあるパクチー好きは、絶対に食べたほうが良いです。グリーンカレーソースとの相性も抜群です。
フレッシュネスバーガーのパクチーバーガーとは?
パクチーは日本でもすっかの市民権を得て食べる機会も増えました。スーパーマーケットでも買えますしね。とんでもなくクセがあって苦手な人は苦手だけど、好きな人は超大好き。不思議な葉っぱだと思います。
ぼくも昔は食べられなかったのですが、新鮮なパクチーを食べてから美味しさの虜になってしまいました。クセの強いパクチー最高。

そんなパクチーが爆盛になったハンバーガーがフレッシュネスバーガーで発売されると聞いて、浦和店に行ってきました。けっこう前からあるんですけど、初めて行きました。
なんかやっぱりハンバーガーを食べるってなると、マクドナルドに行っちゃうことのほうが多かったので。
さて、今回のパクチー爆盛ハンバーガーは「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」と言います。本格的なグリーンカレーソースに夏野菜もサンドされています。パクチーにばかり目がいきがちですが、他の具材も抜かりありません。

集え! パクチー好き!
いや、食べて本当にそう思いましたよ。パクチー好きはフレッシュネスバーガーに集ったほうがいい。どんどん集まったほうがいい。
今回のパクチーを使用したハンバーガーは2種類あります。
・パクチー3倍 680円
ハンバーガーに乗りきらない程、たっぷりのパクチーがインパクト大! 魅力的な独特の芳香はキレの良いグリーンカレーソースを引き立てます。
・パクチー1倍 580円
アクセントとしてパクチーを楽しみたい方にオススメ! グリーンカレーソースのコク、チキンのスパイス感に程良いパクチーの風味が絶妙なバランスです。
もちろんパクチー好きが食べるのですから、選択肢は「パクチー3倍」一択でしょう!
「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」を食べた感想
レジで「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」を注文。ドリンクとサイドメニューのセットで1,170円はけっこういい値段するなと思いました、正直。でも、こいつは特別なパクチー3倍なんです。パクチーマシマシのマシなんです。
なんてことを考えながら待つこと10分くらいでしょうか。ファストフードとしてはけっこう待ったと思います。なんでこんなに待つのだろうと思ったら、チキンも夏野菜も超熱々のアツの状態で届いたんです。いろいろ揚げたて〜!

これが「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」のセットです!

溢れんばかりのパクチー! さすが3倍パワー!
神々しさすら感じる完璧なビジュアルに惚れ惚れします!
テイクアウトしようかな〜と思っていたのですが、これは店で食べて正解!

パクチーに気を取られてなんのハンバーガーが忘れがちになりますが、チキンのハンバーガーです。そのチキンも分厚いのなんの。これは確かに揚げるのに時間がかかりますね。

パクチーが爆盛になっているのを伝えたくて、何枚も似たような写真を撮ってしまいました。

この角度だと、角切りトマトに揚げナスといった夏野菜がたっぷりと入っているのも分かりますね!?

パクチーのことしか頭になかったので、まさかこんなに野菜もしっかり入っているとは思いませんでした。ものすごくヘルシーに感じます。流行り言葉でいうなら完全にカロリーゼロになるやつです。
モデルさんの撮影タイムを終え、パクチーをパクリー。

うっ‥‥‥‥‥‥まぁぁぁぁぁぁ!!!!!
めちゃんこパクチーです。でもパクチーが強すぎるだけだったらハンバーガーとして成立しないと思うんです。パクチーの葉っぱだけ食べてろって話になってしまうんです。
そうじゃない。ココナッツの本格グリーンカレーソースとチキンとのマリアージュが素晴らしいんですよ。
シャキッ(食感)、スキッ(パクチーの味わい)、ピリッ(グリーンカレー)、辛っ(グリーンカレー)。なんなの、この波状攻撃は!?
パクチーの独特の風味がグリーンカレーに合いすぎる‥‥そのソースで食べる揚げたてのジューシーなチキンが美味すぎる‥‥からの揚げナスの旨味、玉ねぎやトマトのさっぱり感、全てが良し!!!
これが! これがフレッシュネスバーガーの力なのか!!
パクチー3倍にしたから、どこまで食べてもパクチーが続きます。お気持ち程度に入っているんじゃないんですよ。端から端までパクチーもりもりなんです。「パクチーグリーンカレーチキンバーガー」は本当に最高ですよ。心の底からオススメします。
少しお高め価格帯なので13時過ぎにいったら割りと空いていて、談笑している大人のハンバーガーショップという感じでした。まったりしたいときに良いかも。
マサーニャ、フレッシュネスバーガーおぼえた(SPY×FAMILY)。

最後にコールスローを食べ、確実にカロリーをゼロに落として‥‥ごちそうさま!!!!!!