
はい、タイトルの通りでございます。久しくカップラーメン的なものは食していなかったのですが「日清ラ王」復活と聞き、なんとなくいてもたってもいられなくなりまして。
ということで、コンビニで購入してきたのが「太麺堂々」です。「日清ラ王」が生タイプ麺以上の麺を開発したそうなので、麺が気になっていたのです。

麺がポイントですから「太めん宣言」です。

いろいろと入れるものがあったのですが、液体スープと粉末スープは麺をほぐしてから、という注釈つき。初めてカモ、そういうカップラーメン。

熱湯4分。ほぐすほぐす。

スープを入れる入れる。
ズルッ。
あれ?
ズルズルッ。
おっと?
なにこれ美味しい。
もちろんカップラーメンですからね、その範疇でのアレですけど、麺が確かに美味しいのですよ(個人的好み)。
歯ごたえとか、味わいとか、いわゆるこれまで食べていたカップラーメンとはちょっと違う気がするンです。
おやおやおやー?
同じ日清製品として、これは復活する「日清ラ王」に期待せざるを得ない。
ごちそうさま!
▼(お徳用ボックス) 日清 太麺堂々香熟味噌 108g×12食

▼(お徳用ボックス) 日清 太麺堂々旨味醤油 106g×12食

▼(お徳用ボックス) 日清 太麺堂々香熟味噌 108g×12食
