2019年4月17日、銀座の日産クロッシングで「NISSAN GT-R 2020 NISMO」とGT-R&フェアレディZの50周年記念モデルの発表会が開催されました。そのレポートです。
究極のドライビングプレジャーを追求するカテゴリー
発表会では日産の星野朝子専務執行役員と開発担当の田沼謹一常務執行役員が登壇し、リーフのような電気自動車のカテゴリーがある一方、日産のドライビングにかける情熱の極みとして存在する、スポーツカーカテゴリーのフラッグシップモデルにかける思いを語りました。
限界に挑戦するカテゴリーがあるからこそ、そこから得られるフィードバックが市販車に活かされる部分があるでしょうし、逆に日産が掲げるインテリジェントモビリティが、こうした最先端の車種に活用されていくという部分もあるのでしょう。
今回、新たに発表された「NISSAN GT-R 2020 NISMO」は、技術の日産を走らせる車輪の極みの1つなのだと思います。
星野氏が「レースある限り、確実にGT-RとZは走り続ける」という言葉が印象的でした。
ニッポン放送「電動化、自動運転の流れの中でフラッグシップとはいえ違う動きに見える。この2車種は今後どうなる?ルノー、三菱とのアライアンスの中での位置付けは」
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「GT-R、Zどちらも技術の日産の象徴。半世紀もの間、支持されている。胸が引き締まる思い。育て次の時代の歴史を築きたい」
星野氏「アライアンスでどうなるか、将来のことはなかなか言えない。短くいうとレースある限り、確実にGT-RとZは走り続ける」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
当日のツイートのまとめ
日産の発表会にやってきました。
おやおや、これは?#日産あんばさだー pic.twitter.com/92cQR1qXeS
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
NISSAN GTR 2020モデルとGTR フェアレディZ 50周年記念モデルの発表会が間もなく始まります#日産あんばさだー pic.twitter.com/dBZDqEjDKE
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
日産星野氏「GTR 2020モデルのお披露目とGTR&Zの50周年記念モデルも。究極のドライビングプレジャーを追求し進化を続けてきた。日産の情熱の極み。世界に誇れる憧れのスポーツカー。私にとっても憧れだった」#日産あんばさだー pic.twitter.com/4DI5VuapPh
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
日産星野氏「50周年を記念したモデルは往年のレースシーンを彷彿とさせるカラーリング。日産の魂と情熱を込めたフラッグシップモデルを堪能して欲しい」#日産あんばさだー pic.twitter.com/724zGi7i1I
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
開発担当田沼氏「進化のポイントと技術の概要を。ハコスカから50年。常に進化を求められるため新しく技術にチャレンジしている。30年前にR32を送り出して以来、究極のドライビングプレジャーの追求がコンセプト」#日産あんばさだー pic.twitter.com/CU8PGl4gsi
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「データを愚直に解析し検討してきた。ドライバーのエモーショナルな部分にどうマッチさせるかも。これがGT-Rにとって大切なプロセス」#日産あんばさだー pic.twitter.com/iFZi30YECt
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「2020モデルではRゾーンを強化。特にNISMOモデルを強化したいる。走る、曲がる、止まるをどこまで突き詰められるか、それが開発陣のチャレンジとなる。新しいターボチャージャーを開発。GT3レースカーの技術を適用した。羽の枚数を減らすも遜色ない流量を確保」#日産あんばさだー pic.twitter.com/JYpUfN8tTV
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「新しいカーボンブレーキを開発した。レースカーが苦手な低速域でも使いやすさを追求した。キャリパーは色々な色を試し高温でも退色の少ないイエローを採用した。ルーフなどカーボンパーツでハンドリングのレスポンス向上。軽量化も」#日産あんばさだー pic.twitter.com/vyT4UEl2YI
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「NISMOの特徴である空力性能。フロントフェンダーアウトレット追加によりダウンフォースを増加させた」#日産あんばさだー pic.twitter.com/pn4Ertrimt
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「NISSAN GT-R基準車にもNISMOの技術を適用、注入した。新色も開発。湾岸ブルー。R34にあったベイサイドブルーが好評だった。それにインスパイアされ復活。ただの復活ではなく新しい色を開発している。50周年を記念したワークスカラーも再現。ツートンカラー」#日産あんばさだー pic.twitter.com/LTUbHFP1zZ
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「Zの50周年記念モデルはアメリカで活躍したBREのチームカラーをイメージ。2020年3月までの限定」#日産あんばさだー pic.twitter.com/i2qHEkywmn
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
GT-Rは話を聞いているだけ、見ているだけでワクワクしてくるよね‥‥高揚感がある。そして、湾岸ブルー‥‥#日産あんばさだー pic.twitter.com/HIOyh3Jzvv
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
GT-Rを試乗した時の「高級なソファがスーッと移動していく」あの感動が忘れられない!!#日産あんばさだー pic.twitter.com/DpMYn6hS4K
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
【質疑応答】
日刊自動車新聞「インテリジェントモビリティを進める中で一方でスポーツカーも。数が期待できないもののやり続ける意義は?今年度の国内市場の見通しは。税制変更あるが」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
星野氏「日産の技術でベターワールドに連れて行くビジョン。GT-RとZは技術で究極のワクワクを提供したい。インテリジェントモビリティに合ってない、外にあるとは思っていない。消費税の駆け込みまだ。ゆくゆくは少しくるのかな、と。見込みは520-530」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「インテリジェントモビリティと切っても切れない関係にある。移動する上で楽しく安全を提供したい。GT-RとZが目指すものはクルマとしての基礎。その上にインテリジェントモビリティのフィロソフィーがある」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
ニッポン放送「電動化、自動運転の流れの中でフラッグシップとはいえ違う動きに見える。この2車種は今後どうなる?ルノー、三菱とのアライアンスの中での位置付けは」
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「GT-R、Zどちらも技術の日産の象徴。半世紀もの間、支持されている。胸が引き締まる思い。育て次の時代の歴史を築きたい」
星野氏「アライアンスでどうなるか、将来のことはなかなか言えない。短くいうとレースある限り、確実にGT-RとZは走り続ける」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
「デイズの初期受注は?」
星野氏「好調。2週間で1万台を超えた、目標より上。日産の中では3割くらい。ノートもセレナも売れている。3割から4割に急に近づくとか思っていない。日産の中の3割くらいが軽自動車だろう」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
共同通信「50周年モデル、NISMOモデル、海外での販売計画は?」
田沼氏「海外でも展開。グローバルに提供したいと開発してきた」
星野氏「なおみモデルは限定だったが、こちらは台数限定ではない。世界中からオーダーを待っている。なおみモデルは発表前に売り切れた」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
日刊自動車新聞「トヨタもスープラを復活。自動運転とは違う流れ。スポーツカー市場の今後は?」
星野氏「フォーミュラEも始まった。究極のドライビングマシンでのアドレナリンの出方を自動運転で、電気で表現したらどうなるか‥‥テーマはまだまだある。こういうクルマは続く」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
田沼氏「お客様がスポーツカーを望む限り、日産は開発を続ける。いろいろなモビリティの広がりを見せるだろうが、一つのコアとして残っていって欲しい」#日産あんばさだー
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日
GT-RとZが同時に50周年を迎えるって、よく考えたら凄いことですよね‥‥。#日産あんばさだー pic.twitter.com/v68f2BmOyD
— ↑↑↓↓←→←→↓↑↓↑[ブロガー:旅と酒とガジェット] (@kogure) 2019年4月17日