
「カナダで見られる雪の結晶は大きいですよ」とは聞いていたのですが、まさかこんなに巨大だったとは!!! アルバータ州滞在4日目にして初めてスキー場で雪が降りました。スキーウェアに積もった雪の結晶は、それはそれは大きなものでした。
なんといっても、肉眼で確認できる程に、雪の結晶が大きいのですよ! こんなの初めて見ました。サイズは数mmありました。
どうして、こんな風に雪の結晶が大きくなるのでしょうか。-30度くらいまで下がる気温、寒さと関係しているのでしょうか。
ちなみに「レイク・ルイーズ・スキー場(Lake Louise)」で見た雪の結晶です。
今回のカナダ・アルバータ州のブログ取材について
アルバータ州観光公社から取材の依頼を頂き、カナダ・アルバータ州・バンフでブログ取材しています。前回、2011年夏に続く2度目のカナダ取材です。今回の旅のブログ記事の一覧は「カナダ旅行」からご覧ください。「カナディアン・ロッキーいいね!」でも旅の様子がまとめられています。