
チェックインを済ませ、ちょっとブログでも‥‥なんて感じでカフェにいたら、搭乗時間のギリギリになってしまいました。飛行機の搭乗口というと、遠いイメージがあったので少し焦ったのですが、ANAバンクーバー直行便は出国審査を通過して目の前でしたよ!

出国審査を通過します。

110なので右手に向かいます。

お洒落ブランドが連なっている通路を進みます。

カルティエ。

ティファニー。

そしたら、もう着いた!

もっと歩くイメージを持っていたので、かなり拍子抜けでした。いつも同じ搭乗口なのでしょうか? だとすると、かなり便利な位置にゲートがありますね。

ゲートを通過し、エレベーターを降り。

通路を進み。

搭乗します!
お洒落ブランドが多くて、むしろガムやドリンクをどこで買おうかと思ってしまいましたよ。お菓子類は先に購入しておくといいかもですね。
では、行ってきまーす。
#今回の旅に関するその他の記事は「カナダ」カテゴリをぜひご覧ください!

今回のカナダ・アルバータ州のブログ取材について
アルバータ州観光公社から取材の依頼を頂き、カナダ・アルバータ州をブログ取材します。2011年夏、2014年冬に続く3度目のカナダ取材です。
過去のカナダ・アルバータ旅の記事
▼カナダ・アルバータ州・バンフのブログ旅まとめ(ロッキー山脈とスキーと犬ぞりとアルバータ牛と) #冬のカナディアンロッキー
▼【ネタフル・カナダ支局】カナダ・アルバータ州ブログ旅まとめ(恐竜と先住民とスタンピードと)