
これまでにも世界で最も美しい富山のスターバックスや、日本最南端にある石垣島のスターバックスなど、ユニークなご当地スターバックスに行ったことがあるのですが、カナダで最も標高の高いところにあるという、バンフのサルファー山にあるスターバックスに行ってきました!
バンフの市街地からクルマで10分ほどのところにあるサルファー山の、ロープウェイの乗場に、カナダで最も標高の高いところにあるというスターバックスはあります。
ロープウェイ乗場の脇といいますか、入口は同じで、中からアクセスします。スターバックスののぼりがあるのが分かるでしょうか。
ロープウェイ乗場にはお土産屋さんと、カフェとしてスターバックスがあるという感じですね。
それでは、カナダで最も標高の高いところにあるスターバックスを写真でご覧ください!
さすがスターバックスと言いますか、世界のどこにあっても、スターバックス感が満載ですね。ちなみに、バンフの街が標高1,400mくらいで、ここは少し登ったところにあるので、標高1,500mくらいでは、とのことでした。
バンフのスターバックスでの注目はこれ。バンフでしか購入することの出来ないデザインのマグカップだそうです! いわゆるご当地マグカップとでも言うのでしょうか。2013年にリニューアルした、新しいデザインなのだそうです。
価格も約13ドルで日本円で1,300円くらいとなかなかリーズナブルです。デザインもロッキー山脈をイメージしていて可愛いですよ。重量があるのでたくさんは買えませんが、スターバックス好き、カフェ好きには喜ばれそう!?
今回のカナダ・アルバータ州のブログ取材について
アルバータ州観光公社から取材の依頼を頂き、カナダ・アルバータ州・バンフでブログ取材しています。前回、2011年夏に続く2度目のカナダ取材です。今回の旅のブログ記事の一覧は「カナダ旅行」からご覧ください。「カナディアン・ロッキーいいね!」でも旅の様子がまとめられています。