「吉宗」のカレーうどんを食べた後は、デザートにコロッケを食べに行きました。そう、高岡はコロッケの町なのだそう。なぜコロッケだったのでしょうか?
「丸長精肉店」でコロッケを食す
徒歩で向かったのは「丸長精肉店」です。50年近い歴史を誇る、老舗の肉屋さん。
「高岡コロッケ」のノボリがありますね。
「コロッケの町 高岡へようこそ」という張り紙もありました!
店内に入店すると、左手に揚げる前のコロッケや串ものが並んでいます。注文すると、その場で揚げてくれるんだ! 揚げたてのコロッケが食べられるなんて、テンション上がる!
そういえば、昔の肉屋さんてこういう感じだったかもなぁ。
コロッケは嬉しい50円。とりカツ50円、ヒレカツ130円、串カツ80円。とにかくお財布に優しい。学生時代だったら下校途中に立ち寄りたい!
はい、コロッケととり串をその場で揚げて頂きました。
揚がるのを待っている間は、どこから来たのかとか、どこに立ち寄ってくたのかとか、いろんな話をお店のお姉さんやお母さんとさせて頂きました。
富山の人はシャイだと聞くのだけど、こうして話すとみなさん本当に親切なんですよね。どこに行ってもそう。
さてさて、コロッケととり串。
持つ手が「アチチ!」となりそうなくらいの揚げたて。その場で食べさせて頂きました!
う〜ん、美味しいよぅ〜。しっかりした旨み、ソースとかつけなくていいくらいに美味い。けっこう甘めのコロッケです。旨味!
とり串も一口サイズでペロリ。
チャーシューの切り落としも食べさせて頂いたのですが、これが本当に焼いてありまして、本物の焼豚。ちょっとスモーキーな感じがして美味しいですね!
「高岡コロッケ」というくくりはありますが、恐らくそれぞれの店がそれぞれの味を守ったコロッケを出しているんだと思います。だから、コロッケ好きならあちこちのコロッケを食べ歩いたら楽しいでしょうね!
「夢は揚げたて!高岡コロッケ」というサイトからマップがありますので、ぜひチェックしてみてください。
なぜ高岡でコロッケだったか?
さて、なぜ富山県高岡市でコロッケだったのか‥‥という話ですが「高岡はものづくりの町として発展しました。高度成長期には共働きの家庭が増え、コロッケは手軽で安価な惣菜として重宝がられました」という理由があったようです。
「丸長精肉店」のお姉さんも「このあたりは昔から共働きが多かったからね」とおっしゃってました。
富山でコロッケ、いかがですか?
ごちそうさま!!!!
「丸長精肉店(高岡)」
>>丸長精肉店 – 市民病院前/デリカテッセン [食べログ]
住所:富山県高岡市あわら町13-31
旅について
「富山デリシャス」の企画として招待して頂き旅しています。