新型12.9インチ「MacBook」599ドルで年内発売か

MacRumorsが、新型の12.9インチ「MacBook」が、早ければ年内にも599ドルで発売されるという情報を伝えています。

12.9インチ「MacBook」年内発売か

これを伝えたのはDigiTimesで、MacBook Airの13.6インチ画面よりわずかに小さい12.9インチのディスプレイを搭載する新しい「MacBook」について、一部の部品が2025年第3四半期末までに量産開始される予定だと報じました。このスケジュールでは、早ければ年内に発売される可能性もあるとしています。

早ければ2025年後半、もしくは2026年の初頭に発売される見込みだとしています。

A18 Proチップを搭載した「MacBook」となり、懸念点としてThunderboltに対応していないため、通常のUSB-Cポートが搭載される可能性が高いとしています。

ただし、DigiTimesは価格が599〜699ドルという見通しを示し、安価なMacを探している人には強めの選択肢になることは間違いありません。

新型の「MacBook」は超薄型軽量設計で、シルバー、ブルー、ピンク、イエローのカラーバリエーションが提供される可能性があると考えられています。

低価格の「MacBook」がA18 Proプロセッサを搭載するとして、6コア CPU、6コア GPU、16コア Neural Engineを搭載、最新M4チップより約40%遅いがCPU性能はM1と同等、グラフィック性能はM1を上回るとされています。

10万円を切るMacBook、登場するでしょうか?

AmazonでApple製品をチェック