
唐揚げ専門店「からやま」の「濃厚つけから定食」を食べました。「濃厚つけから定食」は「からやま」が2025年7月11日より発売した、魚介豚骨ベースのつけだれで食べる唐揚げ定食です。
「濃厚つけから定食」は美味しい? それともまずい!?
「濃厚つけから定食」とは
「濃厚つけから定食」は、魚介豚骨ベースの濃厚でコクのあるつけだれと、青ネギ、白胡麻、生姜の3種の薬味を添え、まるで「つけ麺」のように、自分好みにアレンジして食べられる唐揚げ定食です。
唐揚げは「特選醤油からあげ」で、濃口醤油をベースに溜り醤油や醤油もろみなど、数種類の醤油をブレンドした漬け込みダレで、コク深く香り豊かに仕上げられています。

メニュー構成は以下のようになっています。
・特選醤油からあげの濃厚つけから定食 979円
・鰻からたま丼 1,419円
今回は「濃厚つけから定食(979円)」を食べました。
「濃厚つけから定食」食べた感想

これが「濃厚つけから定食」です。

そうそう、からやまはイカの塩辛が小さい壺で出てきます。これは無料なので、イカの塩辛好きにはたまらないサービスです。

「特選醤油からあげ」は4つです。つけ麺らしく海苔も2枚が添えられています。海苔の向こう側にはキャベツの千切りがこんもりと盛られています。

これが、魚介豚骨ベースの濃厚でコクのあるつけだれです。つけ麺のつけ汁みたいですよね!

青ネギ、白胡麻、生姜の3種の薬味です。いろいろと味変するのは楽しさの一つです。

まずは青ネギと白胡麻で、醤油からあげを食べてみます。つけだれをたっぷり。おお、やっぱり“つけから”は最高だぜ‥‥醤油味のしっかり利いた唐揚げと、濃厚なつけ汁の相性も抜群。濃い&濃いでご飯が進みます!

続いて、生姜で食べると、これまた絶品。生姜の爽やかさが、濃いつけ汁によく合います。青ネギよりもさっぱりと食べられますね。

海苔はつけだれにたっぷりと浸し、オンザライスしてからの、くるりとライスを巻いて食べると、よりつけ麺らしさも堪能することができます。
▼【からやま】「濃厚つけから定食」つけ麺の濃厚つけだれで食べる唐揚げが猛烈に美味かったんだなこれが!(2023年)
▼【からやま】「濃厚つけから定食」思わず二度見する魚介豚骨つけ麺のようなから揚げを2023年版と食べ比べ(2024年)
2023年、2024年と食べてきて、毎年いろいろなアレンジを楽しんでいるのですが、今年はシンプルに薬味で、でももともとつけだれで食べる唐揚げのクオリティが高いので、軽く味変するのも十分に美味しさを味わうことができました。
食べ始めたときは「ライス大盛にしておけば良かったかな‥‥」と思ったのですが、やはり唐揚げ4つはなかなかのボリュームでした。並盛でちょうど良かったです。
「濃厚つけから定食」は実に夏向けの唐揚げですね!
ごちそうさま!!!!!
▼【からやま】「カレーからあげとカレー南蛮丼セット」豚肉たっぷり蕎麦屋のカレーにカレーからあげをイン!
▼【からやま】「からやま定食」極ダレと甘辛ダレにカリッと美味しいから揚げ3個の定食は715円