9to5Googleによれば、GoogleがTikTokからの情報を検索結果の目立つ位置に表示し始めていることが確認されているようです。Google now features TikTok in search resultsという記事になっていました。
Google Search is starting to pull information from TikTok videos in results, featuring the information quite prominently.
Googleの検索結果にTikTok
これは「SearchEngineLand」が発見したもので、Google検索に、TikTokからの情報が検索結果として注目される位置に取り込まれ始めているというもの。
これまでも検索結果として表示はされていたものの、目立つ位置に表示されなかったTikTok動画が、その説明と共にGoogleの注目スニペットや、AIを活用した「SGE(検索ジェネレーティブ エクスペリエンス)」にも表示され始めています。
2023年10月に実施されたGoogleのコアアップデートで、個人が更新するコンテンツ、いわゆるCGMと呼ばれるものはGoogleの検索結果に表示されにくくなりました。代わりにXやTikTokで検索するという流れができつつあっても、不思議ではありません。
むしろTikTokは短く具体的な回答を得られることも多いので、若い世代はGoogleを使わずにTikTokで検索しているという人は少なくないでしょうね。
ぼくもTikTokにポストするようにしていますが、コンテンツのあり方など、色々と考えさせられることが多いです。ちなみにアカウントはコチラです。