gooランキングに「いつまでたっても覚えられない漢字の読み方ランキング」がありました。この手のランキングを記事で取り上げることも多いので、強ち的外れな読み方をすることは漸く減ってきたのではないかと思います‥‥と、無理やり使ってみましたが。
3位は強ち、2位は独擅場、1位は漸く、読めますか? ちなみに「独擅場」はこの手のランキングの定番なのですが、ちょっとひっかけ問題ぽくはあるんですよね〜。
いつまでたっても覚えられない漢字の読み方ランキング
早速、トップ5をいっちゃいます。
1位 漸く(ようやく)
2位 独擅場(どくせんじょう)
3位 強ち(あながち)
4位 囂しい/姦しい/喧しい(かしましい)
5位 貶す(けなす)
どくせんじょう? どくだんじょうではないの!? と思ったはずです。「独擅場」と「独壇場」で、実は漢字が違うのです。
自分も完全に間違っていた‥‥思わず間違っちゃう読み方ランキング1位の「独擅場」読める?という記事で詳細を書いていますが「独壇場(どくだんじょう)」は誤読だったのです。今では一般化しましたが。
「漸く」「強ち」なんていうのは、パソコンを使っていると変換できてしまうので、けっこう使いがちですよね。
あと、個人的に雰囲気で読んでいたのが「蔓延って」「蔓延る」です。これはネットでは使っている人が多く、けっこう見かけます。けっこう見かけるけど、最近まで雰囲気で読んでました(恥ずかしい)。
「蔓延って」「蔓延る」の読み方という記事を書いていますが、正解は「はびこって」「はびこる」です。
礼賛/礼讃(らいさん)、市井(しせい)、早急(さっきゅう)、所謂(いわゆる)、一段落(いちだんらく)などがランクインしていますが、こういうのって、いちど間違って覚えてしまうと、なかなか正すのが困難で。
「ひとだんらく」だったかな「いちだんらく」だったかな‥‥と、今でも迷います。【一段落】◯ いちだんらく ✕ ひとだんらくという記事もしっかり書いてますが。
読み間違いなどの雑学、もっと知りたい人は以下の記事もどうぞ!
出典元:gooランキング