
前回の富山行の時から気になっていた、JR富山駅3番線ホームにある、富山駅名物と冠された立ち食い蕎麦「立山そば」に寄ることができましたよ!

「立山そば」の場所は3番線です。帰りの列車は6番線ですし、回転寿司を食べた後ですが、迷うことなく3番線へ。

何が名物か分からず、ツイッターで質問したところ「立山そばでは天玉そばを」とリプライがあったにも関わらず‥‥

既に、手には「かけそば」の食券ががが!
やむを得ません。まあ、お腹もほどほどにいっぱいですしね。でも、美味しそうな天ぷらが、確かに並んでたなぁ。

さすが駅蕎麦です。すぐに出てきました。いわゆる、普通の蕎麦ですよね、見た目も。味も普通の蕎麦でした(さっぱり出汁は美味しかった)。ザ・駅蕎麦ですよ。
が!

これ!
「立山」とプリントされたカマボコ!
これを見られただけで、とても幸せな気持ちになりましたね〜。

ズゾゾゾゾゾゾ。
ごちそうさま!!!
住所:富山県富山市明輪町1-227 JR富山駅内