SlideFlickr Creates Embeddable Slideshowsというエントリーより。
SlideFlickr is a service that enables you to embed your Flickr slideshow, just about anywhere.
Flickrの写真で簡単にスライドショーを作成することができる「SlideFlickr」というサービスがありました。
早速、使ってみました。
基本的にはFlickrのURLを入力するだけで利用できるようになっています。
ただし、それだけだとサイズを調整したり、好みの写真だけをスライドにすることはできないので、オプションを利用しましょう。

「Advanced Options」をクリックするとオプション設定が開きます。

セットやタグを選び、縦幅と横幅を指定します。
「送信」すると‥‥

スライドショー用のHTMLが生成されます。これはブログなどに貼付ければOKです。
こんな感じです。
少し前に紹介した「flickrSLiDR」も同種の機能ですが、これがFlickrのプレーヤーなのに対して、「SlideFlickr」はオリジナルのプレーヤーのようです。
機能としてはどちらもほぼ同じですが、個人的な好みとしては「SlideFlickr」がいいかもしれません。
■関連記事
▼Flickrの写真をスライドショーする「Splashr」
▼Flickrのスライドショーをブログに埋め込む方法
▼FlickrをスライドショーするSafariプラグイン「PicLens」
▼Flickrのスライドショーを簡単に作成する「flickrSLiDR」