
とある会合で、すっぽん鍋の店「田吾作」に連れていって頂きました。人生2度目のスッポンです。渋谷の住宅街にある店で、スッポン尽くしの料理を堪能させて頂きました。スッポンの唐揚げや鍋も美味かったのですが、〆に出てきた納豆雑炊が筆舌に尽くし難いほどの旨味で感動しました!
「田吾作」ですっぽん鍋を食す

おお、こんなところに店があるんだ。という感じで、普通に住宅街に佇んでいるお店です。一階と地下があり、今回は地下の座敷席でした。

写真はないですけど、唐揚げが美味しゅうございました。ニンニクたっぷりでモリモリ食べてしまいました。鍋ではスッポンの卵も初めて食べました。全て黄身みたいな感じでしょうか。

レバーも美味しく頂きましたよ。亀のレバーも食べられるんですね。スッポンというと臭みがあるのかなと思ったのですが、全くなし。
かなりの量のスッポンを平らげ「もう食べられないよ〜」と思っていたところに登場したのが「納豆雑炊」です。

「いや、もう本当に食べられないですから、お腹いっぱいで」なんて言っていたのですが、食べ始めたら止まらない!

結局、ペロリと食べてしまいました!
雑炊に納豆を入れるという食べ方は考えたこともありませんでしたが、まさかこんなにマッチするとは!
自宅で鍋を食べる時には、絶対に納豆も投入してみたい、そう思っています。自宅だと、この味を出すのは不可能だと思いますが、でも雑炊に納豆が美味いということを知ってしまったので、やらざるを得ません!
ランチで納豆雑炊があれば、それだけでも食べに行きたい、そんな逸品です。ごちそうさま!!!!!
「すっぽん料理 田吾作」の住所・地図
>>すっぽん料理 田吾作 – 駒場東大前/すっぽん [食べログ]
住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-12-15 井上ビル