
セブンイレブンの「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」を食べました。「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」は、セブンイレブンが2025年8月27日より発売した、麻婆豆腐の焼きそばです。
セブンイレブンの「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」は美味しい? それともまずい!?
「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」とは
セブンイレブンの「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」は、唐辛子の辛味と花椒の痺れを効かせた麻婆豆腐をからめて食べる焼そばです。

販売地域は関東、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国で、価格は604円です。
「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」食べた感想

これが、セブンイレブンの「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」です。

電子レンジでの温めは500Wで4分です。これはレンチン後です。

外装フィルムをはがしたところです。

フタを外したところです。

麻婆豆腐と焼きそばの間のシートを抜き取ります。スル〜っと抜けます。

これが「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」の完成形です。

もともとセブンイレブンの麻婆豆腐が美味しくて好きだというのと、商品として初めてセブンイレブンで「麻婆豆腐焼きそば」を食べて、その美味しさにすっかりハマってしまったのですよね。

麻婆豆腐との組み合わせなら白米やラーメンもあると思いますが、ダントツで焼きそばが好きです! やっぱり旨い!

麺自体の旨みが麻婆豆腐に合うのと、あとは絡みも非常に良い気がしますね。白米とラーメンと麻婆豆腐も美味しいけど、個人的にはそれ以上に「麻婆豆腐焼きそば」が最高に美味しいと思っています。
過去に食べた「麻婆豆腐焼きそば」たちです。
▼【セブンイレブン】「赤坂四川飯店監修 麻辣麻婆豆腐焼そば」期待の遥か上の方をブーーーンと飛んでいく美味しさ
▼【セブンイレブン】「麻辣麻婆豆腐焼そば」やはりセブンの麻婆豆腐は間違いない!ライスと一緒に食べるの推奨!
▼【セブンイレブン】「麻婆豆腐焼そば」聞かせてくれないか?麻婆丼より麻婆焼きそばが食べたくなるのなぜだろう
今回も、良い“シビ旨”でしたな。
さて、重さも量っています。

「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」の重さは412gでした。
ごちそうさま!!!!!
「シビれる辛さの麻婆豆腐焼そば」栄養成分

カロリー:762kcal
たんぱく質:29.4g
脂質:40.7g
糖質:65.1g
食物繊維:8.8g
食塩相当量:5.6g
▼【セブンイレブン】「まるで和梨」果汁52%の梨好き必食アイス
▼【セブンイレブン】「一番だしおむすび しそ昆布たくあん」だし香るご飯×コリコリたくあんはやさしい美味しさ