 
セブンイレブンの「まるで和梨」を食べました。「まるで和梨」は、セブンイレブンが2025年8月26日より発売した「まるで」シリーズのアイスバーです。
セブンイレブンの「まるで和梨」は美味しい? それともまずい!?
「まるで和梨」とは
セブンイレブンの「まるで和梨」は、冷凍した果実を食べているような「まるで」シリーズの和梨味のアイスバーです。
販売地域は全国で、価格は192円です。
「まるで和梨」食べた感想
 
これが、セブンイレブンの「まるで和梨」です。
今の季節、梨のアイスというとガリガリ君なのですが、セブンイレブンにも梨のアイスがあることを知り、まずはこちらから食べてみました。2019年の発売だそうで、これまで知りませんでした。
 
封を開けたところです。
 
横から見たところ。
 
斜めから見たところ。
今回はクルマで移動中に、あまりの暑さに休憩がてらで「まるで和梨」を食べました。
 
一口食べると、梨の味が強い! なるほど「まるで梨」というだけあります。
今回は、和梨果汁52%を使用し、梨の中でも特に人気の高い「幸水・豊水」の果汁を使用しているそう。
 
2層仕立てで、外側はシャリシャリ食感に仕上げ、内側はまるで本物の果肉のような食感を再現しているのだとか。
ガリガリ君のようなザリザリ感ではなく、確かにシャリッとした食感があります。梨そのままではありませんが、果実感はありますね。
 
ジューシーで甘みと酸味のバランスが良く、梨らしいみずみずしさが口の中に広がります。ああ、そうか、もう9月だし、もう秋なんだってことですね。
梨好きにオススメです。
ごちそうさま!!!!!
「まるで和梨」栄養成分
 
カロリー:110kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.1g
糖質:27.1g
食物繊維:0.2g
食塩相当量:0g
▼【セブンイレブン】「一番だしおむすび しそ昆布たくあん」だし香るご飯×コリコリたくあんはやさしい美味しさ
▼【セブンイレブン】「にんにくチャーハンおむすび」想像以上にガツンとにんにく!















