ピザ窯の作り方【DIY】

ピザ窯の作り方

「ピザ窯の作り方」を知りたい!

少しの庭があれば欲しいもの、それはあこがれ‥‥それが「ピザ窯」です。ピザを焼くだけでなく、パンも焼くことができます。また、天気の良い日には、ビールを片手に庭でピザパーティーなんて素敵です。そこで、茨城の友人宅で、庭の一角に「ピザ窯」を作る手伝いをしてきました!

それではちょっとしたスペースがあれば作れるDIYの「ピザ窯の作り方を解説します。しかもピザ窯の作り方はレンガを積むだけで、思いのほか、簡単にピザ窯が出来てしまいました。

どうしてもピザ窯はガッツリ作らないといけないと思っていた人には朗報ではないでしょうか。とりあえずピザ窯作りを試してみたいという人にもオススメです。

ピザ窯の作り方はレンガを積むだけなので、必要がなくなれば解体することもできます。ピザ窯作りの所要時間は約2時間でした。それではピザ窯の作り方をご紹介しますね!

DIYするピザ窯の作り方

さてピザ窯というと、モルタルで固めるなどして、手間や時間がかかることがイメージされます。しかし、友人調べにより、とりあえずはレンガを積むだけで大丈夫とのことだったので、サクッと作ってみました!

それでは、準備や工程は以下の通りとなります。

必要材料

・耐火レンガSK32(65×114×230) 113個

・透水平板(60×300×600) 5枚

・コンクリートブロック(土台用) 32個

追記:実際に使用したのは「耐火レンガSK34(より高温に耐える)」「耐火レンガのサブロク平板(300×600×65)」でした。材料の質の問題なので、どちらでも製作可能です。

道具・工具

・グラインダー(レンガ切る用)

・水平器(あれば)

その他

・ピザ窯のフタ(木材かレンガで製作)

・今後の雨対策(蓄熱した状態で雨がかかるとレンガに亀裂が入る恐れアリ)

・ピザピールも欲しいですね。

工程

・レンガをカットする(ハーフサイズ9個 195サイズ6個)

・土台ブロックを水平に積む

・図の通りレンガと平板を積む、以上

これらを茨城在住の友人がネット通販や近所のホームセンターを利用し、購入しました。全部込みで5万円弱だったそうです。

設計図

それでは設計図は以下の通りです。

ピザ窯の設計図

今回、ピザ窯の設計をしたのは @daidaiiroo です。

ピザ窯を作る様子を写真で紹介

それでは、実際のピザ窯の作り方の様子を写真でご紹介します。

ピザ窯の材料を軽トラに積んだ所

これが使用するレンガとコンクリートブロックです。重みで軽トラックのタイヤが土中にめり込みました。

整地する

ピザ窯の作り方 5004

まず、ピザ窯を設置する場所を整地します。ピザ窯は80cm x 80cmのサイズです。

ピザ窯の作り方 5005

続いて全ての草を取り払います。

ピザ窯の作り方 5006

さらに整地が完了したら、踏み固めて地ならしします。

レンガを積む

ピザ窯の作り方 5007

地ならしが完了したら、まずは土台となるコンクリートブロックを置いていきます。

ピザ窯の作り方 5008

次にいちおう、水平も取りました。

ピザ窯の作り方 5010

4段のコンクリートブロックを積んだところで、ピザ窯の土台は完成です。

ピザ窯の作り方 5011

縦横で積むと完全に一致するサイズではなかったので、微妙に隙間などで調整しました。

ピザ窯の作り方 5012

続いて、耐火を積んでいきます。

ピザ窯の作り方 5015

並行して、透水平板を置いた際に足となる耐火レンガの長さを調整するために、グラインダーでカットする作業を行ないます。

ピザ窯の作り方 5018

グラインダーの歯の長さでカットしきれない場合は、ノミのような道具を使ってカットすると良いです。

ピザ窯の作り方 5016

まずは一段目、薪を燃やす場所の耐火レンガが積めました。

ピザ窯の作り方 5019

続いて、透水平板を並べ、内側をカットした耐火レンガで支えます。

ピザ窯の作り方 5020

少しずつ、ピザ窯っぽくなってきました。

ピザ窯の作り方 5021

続いて2段目を積みます。ここはピザを焼くところです。

ピザ窯の作り方 5023

上部に透水平板を設置し、ピザ窯製作は完了です!

ピザ窯の作り方 5024

基本的には耐火レンガを積むだけですので、難しい作業はありません。

ピザ窯の作り方 5025

ここまで3人で約2時間ほどの作業でした。初めてのことなので、少し時間がかかったと思います。慣れれば1時間〜1時間半くらいで作業ができるようになる気がします。

いかがですか?

思っているより簡単だと思います。ぜひ、あなたの家にもピザ窯を!

ピザ窯作りに必要な道具など

ピザ窯でピザを焼いてみる

それでは、ピザ窯でピザも焼いてみます!

火の準備

ピザ窯の作り方 5026

まずはホームセンターで購入してきた薪を入れます。

ピザ窯の作り方 5028

着火!

ピザ窯の作り方 5029

意外と簡単に火は着きました。

ピザ窯の作り方 5030

この状態で、1時間くらい放置します。これはピザ窯を温める作業で、温まってくると天板や周りの耐火レンガが熱くなってきます。

ピザ窯の作り方 5031

青空とピザ窯

ピザ窯の作り方 5035

なお、ピザを焼くところは、こんな感じで余った耐火レンガで塞いでおくと、より早くピザ窯を熱することができると思います。

ピザの準備

ピザを焼く準備

続いてピザの準備です!

ピザ窯を焼く準備

ビザ生地は友人が準備してくれていました。

ピザ窯を焼く準備

シンプルにトマトソースのピザを作ります。

1時間ほどするとピザ窯が熱くなりますので、いよいよピザを焼きます。本当は温度計があれば良いのですが、こんなもんだろうということで勘でやりました。

ピザを焼く

ピザ窯を焼く

キッチンシートに載せ、ピザをピザ窯に投入します。この際に、ピザ窯は大変熱くなっているので、長いトングなどがあると良いです。

ピザ窯を焼く

これは木の棒とステンレスの板で @daidaiiroo が自作した”ピザを取り出すスコップみたいなもの”です。

ピザ窯を焼く

途中、ピザの様子を見て、裏側がカリッとしてきたらキッチンシートを外しておきます。

ピザ窯を焼く

そして、待つこと2分ほど!

ピザ窯を焼く

ピザが焼けました!

超早い!!!

ピザが完成

ピザ窯で焼いたピザ

試作ピザ第1号です!!

チーズがトロトロになってますね〜。

ピザ窯で焼いたピザ

上はもちもちしていて、裏側はカリカリで、このピザは本当に素晴らしいピザだと思いますよ!!

ピザ窯で焼いたピザ

あっという間に食べたので、次のピザを作ります。

ピザ窯で焼いたピザ

また2分で焼けた!

ピザ窯で焼いたピザ

美味しい、美味しい!!

ピザの美味しさを、改めて知りました。ピザ窯で焼くピザ、これは超クセになりますね。間違いないです。

ピザ窯でパンも焼いてみる

ピザを焼いた後、ピザ窯の温度が下がってきたら別のものにも挑戦します。

ピザ窯でパンを焼く

せっかくなので、続いてパンも焼いてみました。

ピザ窯でパンを焼く

どうっすか!

ピザ窯でパンを焼く

外はカリカリ、中はもちもち、ハイジの白パンみたいなのが焼き上がりました!

ピザ窯でパンを焼く

これまた上出来でしたよ。いきなり焼いてみたにしては、ものすごくよくできたと思います。

ピザ窯作りは成功

まずは、ピザ窯作りは大成功でした。命名「つむだけピザ窯」です。簡単に作れます。

ただ、倒れると危険といった安全性の問題がありますので、いずれはモルタルで固定する方向で考えています。今回、試しに作ってみたことで、もう少し小型化できる方向性も見えました。

小型化すればスペースも小さくて良いですし、何より材料代も安くなりますからね。いずれ、作り直しをしたいと思っています。

基本的にはレンガを積むだけですので、工夫のしがいもあるのではないかと思います。広めのスペースがある家にお住まいの場合は、ぜひピザ窯にチャレンジしてみてください!

追記:ピザ窯を自作、久しぶりピザを焼いてきた!という記事も書きました!

手軽に使えるピザ窯も増えている

庭にドカンと自作のピザ窯があるのも大いに魅力的ですが、そこまでのスペースがないという人が多いと思います。キャンプでピザを焼きたいたいんだよね、とか。

そこで、そういう人たちの願いを叶える、コンパクトで持ち運びができるようなピザ窯も登場しています。時代は変わりましたね。

バーベーキューグリルの上で使える折りたたみ式のピザ窯。5,000円程度で購入可能です。

同じく5,000円くらいで購入できる、バーベーキューグリル用のピザ窯。折りたたみ式ではありませんが、ピザだけでなくグラタンやローストビーフなどオーブンとして使えます。

ちょっとお高くてもよければ、自分で作れるピザ窯キットも売っています。