
那覇空港の1階のはじーーーっこの方にあります。好きですよ「空港食堂」。いかにも食堂、空港にある、いわゆる食堂。場所もひっそりしたところにあるので、知る人ぞ知る食堂といった風情でしょうか。観光客向けでなく、空港で働いている人たちも含めて、雑然とした感じが好きです、空港食堂。

メニューも、なかなかリーズナブルです。今回は「沖縄そば」を食べようと思って行って、並んだサンプルを眺めていたら、無性にカツカレーが食べたくなりました。いかん、沖縄最後の食事がカツカレーはいかん。
気を取り直して「沖縄そばをたべるぞー!」と入店しようとしたら、通常メニューは11時からという看板をハッケーン。発見ですよー。時刻は10時30分過ぎ。飛行機のフライトは11時30分。11時まで待つのは、ちょっとリスキーだよー。
ということで「空港食堂」での食事は諦め。混雑する前に保安検査を通過してしまうことにしました。
今回、AとBの奥にCという保安検査場が増えていましたよ。ゲートまで、かなりショートカットして行けます。Cを通過した場所は、免税店のすぐ横ですから。
ということで。

売店で、沖縄そば、だーい!
いいの、気分だから。どこで食べてもいいの。
結局、羽田空港からの飛行機が遅れ、フライトは11時55分でした。
いいの、沖縄そばを食べた後だから、ゆったりした気持ちで受け入れられるの。
ごちそうさま!!!
\沖縄のレンタカー比較なら/