
まさか、自分がマンツーマンで英会話レッスンを学ぶ時が来るとは思いませんでした。英語でマンツーマンなんて怖い‥‥と思っていたのですが、気づいたら自分からIngressやサッカーの話をしていました。超低レベルの片言英語でも大丈夫だったよ!
今回「ワンズワードオンライン」というSkypeのビデオチャットを使ったオンライン英会話スクールの無料トライアルを試したのですが、ユーザー登録から予約まで超簡単でした。英語には苦手意識があったのですが、50分があっという間で「もう少し話したい」と思う自分がおり、自分で自分に驚愕しました。
今なら月に50分のレッスンを5回受講できる月額9,800円プランが6,800円になるキャンペーンを実施中です(先着100名)。
英会話で大事なことは?
英会話をする上で、基本的な単語力や文法なども大事だと思います。どうしても自分の英語に自信が持てないのは、このあたりが圧倒的に足りていないことも自覚しています。ほとんど英語力は中学生レベルです。
とはいえ、海外に行く機会はありますし、海外からやってきたウェブサービスの会社の人と会話する機会もあります。何かにつけ英語は喋れるようになりたいという気持ちは持っています。そして最近、気づいたんですよね。YouTubeの動画とか見ていると、みんながみんな、流暢な英語を話している訳ではない、と。
周囲で英語を喋る日本人たちはみな流暢で、自分の英語を恥ずかしく感じてしまい、なかなか切り出せないんです。でも、思った。話さないと話せるようにならない、と。大事なのは場数だな、と。たくさん話して、その中で英語力と度胸を磨かないといけないよな、と。
そこで、手軽にマンツーマンで英会話のレッスンが受講できる「ワンズワードオンライン」なのです。
「ワンズワードオンライン」とは?
「ワンズワードオンライン」は、アメリカ人、イギリス人、カナダ人のネイティブ・スピーカーが所属するオンライン英会話レッスンサイトです。先生たちはTESOL(国際的に認知された英語教授法)の有資格者など、英語教育のプロフェッショナルです。
しかし、良い先生たちがいても、高額だと英会話レッスンも続けられません。「ワンズワードオンライン」は通常9,800円(月5回)のところ、今なら6,800円というキャンペーン価格で申し込むことが可能です(先着100名)。1回のレッスン50分が、なんと1,360円。圧倒的に安い。通常価格でも1回あたり2,000円です。
自分でも試してみましたが、ユーザー登録もレッスンの予約も簡単で、なおかつ料金も安く、英会話レッスンを始めるハードルを一気に下げてくれています!
「ワンズワードオンライン」トライアルレッスンを予約してみた!
興味があれば誰でも受講することができる「ワンズワードオンライン」のトライアルレッスンを受けてみました(1回無料)。

ビデオ通話によるとレッスンですので、SkypeのIDがあればほぼ申し込みできたも同然です。

先生たちの顔写真が並んでおり、ここから受講したい先生を選びます。ぼくは、スティーブ先生にお願いすることにしました。

先生のスケジュールと、自分のスケジュールをすり合わせて、予約したい日時に申し込みをすればOKです。ちなみにスティーブ先生、けっこう人気の先生みたいで、少し先まで予約は埋まっていました。

トライアルレッスン用のテキストもあったので念のためにダウンロードしておいたのですが、これは使用してもしなくても大丈夫なものです(ぼくは使用しませんでした)。
「ワンズワードオンライン」トライアルレッスンを受講してみた!
そして、レッスン当日。Skypeを起動して待機。ドキドキしながらその時を待ちます。ちゃんと話せるかな、とか、50分は長くないかな、とか。

予約していた20時に、スティーブ先生からビデオ通話がかかってきました。緊張の一瞬です。ちゃんと会話が成立するか心配だったのですが、主にスティーブ先生が「どこに住んでいるの?」とか「東京から近い?」とか質問してくれたおかけで、なんとかなりました。

こちらとしても「どうせちゃんと話せないんだから」という開き直りのもとに、かなりのブロークンイングリッシュだったと思いますが、率先して話すように努めました。スティーブ先生も「そんなに英語が堪能じゃない」とすぐに気づいてくれて、こちらでヒアリングしにくい文は、テキストチャットでも送ってくれるようになりました。

趣味は何かと聞かれ「サッカー」と答え、浦和レッズの話をすることに。事前にこういう展開を予想できていれば、話したいことをあらかじめ英語でまとめておけたかも! 単語を検索したりしながら会話を続けていると、スティーブ先生はアルゼンチンにおり、話はコパアメリカのことに。
さらに子供がサッカーをやっているといった話や「他の趣味は?」というので、Ingressの説明もしました。難しい。ただでさえ英会話は苦手なのに、Ingressの説明をするなんて難しい。でも、スティーブ先生はたどたどしい英語を理解しつつ、少しはIngressの魅力を分かってもらえたように思います。フィットネスとかの話にも繋がりましたしね。
ここまでで30分以上は経過していたのですが、実は「もっと話したい」と思っていたんです。「時間が経つのが早いな」と。思っていた以上に、遥かに早く時間は進んでいきます。
やはり、趣味のことは自分でも積極的に話したくなりますし、言葉が尽きないんだと思いました。今後もどこかで英語による自己紹介チャンスはあると思うので、自分が興味を持っていることに関しては、多少なりとも英語で話せるように準備しておこうと思いました。

レッスンの最後には、スティーブ先生の指定するウェブサイトを開き、英語を読むレッスン、理解するレッスン、質問に答えするレッスンをしました。奇しくもライフハックに関するページで、個人的には読んで理解するのは難しくなかったです。
分からなかった単語も、テキストチャットを交えて説明して下さいました。このビデオチャットとテキストチャットの組み合わせは良いですね。
話すこともそうですけど、そもそも耳が英語に対応していないので、時折スティーブ先生の話が理解できになくなってしまうこともあったのですが、そこはマンツーマンレッスンですので、遠慮なく話の腰を折り、質問させて頂きましたよ!
ビデオチャットの英会話レッスンを受講して
きっと、継続してレッスンを受講していくと「今週は何があった?」とか「最近の日本はどう?」みたいな会話に発展していくんだと思います。ぼくは旅行で困らないくらいの英語力が欲しいと思っているのですが、まさにそうしたところで必要になりそうな英語力です。ビジネス経験が豊富な先生たちもいますので、もちろんビジネス英会話にも対応しています。
Skypeのビデオ通話を使った英会話レッスンはよく聞きますし、実際に流行っているのだと思いますが「ビデオチャットで会話しているだけでレッスンになるの?」と心配している方もいると思います。
中には本当に会話しているだけのサービスもあるとは思うのですが「ワンズワードオンライン」では生徒に合わせたレッスンが行われるので、教科書を使ったレッスンが良いとか、ビジネス英会話が良いとか、レベルや希望に応じたレッスンが受けられるのは魅力の一つだと思います。
とりあえず、ぼくの場合はできるだけ多くの場数をこなして耳を英語に慣れさせること、そして恥ずかしがらずにどんどん話すことが重要だな、と、今回のトライアルレッスンを受講して感じました。
繰り返しになりますが、今はキャンペーン期間中で月額9,800円が6,800円になったているのは、やはり魅力だと思います。
レッスンの最後にスティーブ先生から「次はトラベル英会話のレッスンをしよう」と言われたので、継続してみようかな、と検討しているところ‥‥

と思ったのですが、癒し系の先生も魅力的ですね!!
ぶっちゃけ、50分も何を話せるんだろうと思ったのですが、いいんですよね、話せなくたって。だって、話せるようになるために、受講しているんですから。間違った英語でもいいと思います。それを改善するために受講しているんですから。間違っても、相手は先生ですし、恥ずかしいことなんて一つもありません。むしろ、間違いを直して貰えてラッキーですよ!
ということで、オンライン英会話レッスンに興味が出てきた方は、ぜひ「ワンズワードオンライン」をチェックしてくださいね。