
久しぶりに「バーミヤン」に行きまして。ふとロゴが気になりまして。あれ? 「ヤ」の大きさが変わってない? 「バーミャン」て猛烈に発音しにくいなぁ、なんて思った記憶があったのだけど。と思って検索してみたのですがロゴが「バーミャン」だった痕跡は発見できず。単なる勘違いだったのでしょうか?
「バャリース」が「バヤリース」になった、みたいな。元から「バーミヤン」だったかなぁ。とか気にしながら麻辣担々麺を頂きました。

ファミレスだと洋食よりもバーミヤンみたいな中華料理の方が食べたいものがいろいろあるかなぁ。

メニューの写真と違うのはご愛嬌です。
うーん、なんで「バーミャン」だと「ャ」が小さいと思っていたんだろう。ちなみに桃には不老不死の願いが込められているそうですよ。