選挙権を18歳以上にする改正公職選挙法が成立 → 240万人が新たに有権者に

B00X373DP6

2015年6月17日に、選挙権を18歳以上に引き上げる改正公職選挙法が成立しました。2016年夏の参院選挙から適用されます。選挙権年齢18歳以上に 改正公選法が成立という記事になっていました。

選挙権が得られる年齢を引き下げて、現在の「20歳以上」から「18歳以上」にする公職選挙法の改正案は与野党6党などが共同で提出したもので、17日開かれた参議院本会議で採決が行われた結果、全会一致で可決され成立しました。

選挙権の年齢が引き下げられるのは、20歳となってから70年ぶりのことだそうです。

来年の参院選で新たに有権者となる18歳と19歳は、240万人とのことです。240万人という数字は、全体に2.3%程度となる見込みで、有権者が「47都道府県中11番目に多い茨城県に匹敵」するということで、インパクトがあります。

若者の声が選挙に反映されるようになりますが、それでも選挙に行ってこそ、ですからね。若い世代の投票率は低いままですが、来夏の参院選挙の投票率はどうなるでしょうか。物珍しさも手伝って、いい数字が出たりして?

池上彰の選挙と政治がゼロからわかる本 (河出文庫)

池上 彰 河出書房新社 2013-06-05
売り上げランキング : 26033

by ヨメレバ