
一般消費者から募った斬新なアイデアをもとに極小ロットでビールをつくり、コミュニティ内のユーザー評価や市場性を踏まえて実際に商品化を目指すサッポロビールのプロジェクト「HOPPIN’GARAGE」から、ボードゲームがより盛り上がるビール「HOPPIN’GARAGE ボードゲームビール」が2020年11月10日より発売されています。
ボードゲームがより盛り上がる「HOPPIN’GARAGE ボードゲームビール」発売

「HOPPIN’GARAGE ボードゲームビール」は第8弾となる商品で、「ボードゲームがより盛り上がるビール」をテーマに掲げたビールです。

企画したのは、ボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」オーナーの白坂翔さんです。
って「JELLY JELLY CAFE」の白坂さんじゃないですか! 凄いな!
「ボードゲームがより盛り上がるビール」をテーマに、ホワイトタイプのビールに柑橘系ホップの香りをふんだんにつけたホワイトIPAを企画したそうです。
白坂さんの思いは「ボードゲーム」にぴったりなビールが誕生しました!|HOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)|noteから読むことができます。
ボードゲームファンに楽しんでもらいたいという理由から、パッケージデザインにも遊び心が溢れています。ミープルと呼ばれるゲームのコマをモチーフにしているのですが、ゲーム好きの方なら「あ、あのゲームのコマか!」と思ってしまうかもしれません。
確かにパッケージデザインがとてもかわいいですね。ボードゲーム好きの人は、ゲームのお供にいかがでしょうか?
原材料は麦芽、ホップ、コリアンダーシード、アルコール度数は5%です。Amazonで4,378円で購入可能です!