
旅などで持ち歩くこともあるので、そろそろケースでも購入しておくかと思ったら、MacBook/MacBook Air/MacBook Pro用の「Inateckハードシェルケース」がAmazonで999円だったのでワンクリックしておきました。
「付けると厚くなる感じはあります」ということなのですが、どの程度、使い勝手に影響してくるのか、また夏になると気温の上昇で kernel_task が暴れまくるようになるのですが、放熱性についても確かめてみたいところです。
背面には通気孔とゴム足があります。

ゴム足も使いやすくなるか、それともわずかな高さが気になるか、使い手によって感想が変わってきそうです。

ケースをしているとステッカーも貼りやすいのかな、と。手放すときにステったを剥がす手間はなくなりそうです。
ホワイトとブラックがあるのですが、装着感が気にならないようにホワイトにしてみました。
追記:試してみました!Amazonで999円の「Inateckハードシェルケース」が届いたので試してみた → キータイプしやすくなったという記事を書きました。
(via Macお宝鑑定団 blog(羅針盤))