無事に「iPhone 5」をゲットしてきました! 機種変更時の話、開封の儀、そして復元までの様子をお伝えします。
今回「iPhone 5」を予約したのは「iPhone 4S」の時と同じく、浦和パルコのノジマです。近所ですし、穴場的に利用しています。
11時からの機種変更の予約だったのですが、30分ほどフライングして到着。少し待った後、30分強ほどかかり、機種変更が無事に完了しました。
「iPhone 4S」を下取りに出しましたが、
・その場で渡す
・返却はできない
といったあたりが注意点でしょうか。
また、必要なくなった「iPhone 4S」を家族が使うと「iPhone 家族無料キャンペーン」が適用される訳ですが、これは新規の番号でないといけないようです(店員さんもはっきりとは分かっていなかった)。
「iPhone かいかえ割」に関しては特に聞かれなかったのですが、これは自動的に適用されるのでしょうかね。その他に関しては、基本的にはプランなどはそのまま引き継がれるようです。
それでは開封の儀、です。
箱を横から見たところ。
箱を開けたところ。
「iPhone 5」の裏側。
ボリューム周り。
新しくなったDock端子周り。
電源ボタン。
バッケージ内。イヤフォンに、力のいれ具合を見て取れます。
手にしたところ。軽いです。正直、液晶画面が縦に長くなったのは、あまり気になりません。
すぐに慣れてしまいそうですが、軽く、薄くなっているのが驚きです。
それでは「iPhone 4S」でバックアップしたデータを用いて復元します。バックアップに関しては「iPhone 5」機種変更する前の自分用メモを参照して下さい。
まず、iTunesを起動します。続いて、MacBook Airと「iPhone 5」を接続します。

iTunesで復元が促されます。

「続ける」をクリックすると、バックアップからの復元が開始します。
「iPhone 5」でも、復元を実行中であることが分かります。

バックアップからの復元には、約15分ほどと表示されていました。

程なくして、復元が完了し「iPhone 5」が再起動します。
そのタイミングで「iPhone 5」を開くと、アイコンがなくて驚くことになります。実はここから、アプリや音楽などの転送がスタートします。
このように、徐々にデータが転送されていくのが見て取れます。心配しなくても大丈夫です。
「iPhone 5」ブラックは傷がつきやすい!?という話もあったのですが、確かに触ってみた感じではそうかもしれませんね。とりあえず↓のケースをこれより装着しますが、塗装が剥がれるのも楽しむくらいが良いのかもしれません。
▼【正規代理店品】TUNEWEAR SOFTSHELL for iPhone 5

#Apple Storeで「iPhoneストア」を見る
#ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。