保険契約に関するリテラシーを持つのは大変だ

「営業のプロが教える保険のカラクリ」というコラムがありまして、そこに「誰でも入れる」保険の真実(上)というのがありました。

そもそも、この商品は「生命保険」ではありませんし、もちろん「医療保険」でもありません。ポイントは「病気での入院」に対して保険金が支払われるとは、一言も言っていないことです。

俳優の地井武男が出てきて「まだまだこれから」みたいな感じで、高齢者でも加入できることをアピールする保険のCMですが、実は「医療保険」ではなく「損害保険」なのだそうです。

だから、保障もケガの治療に限られるのですが、CMを見ている限りでは、入院などにも対応しているような印象を持ちます。医師の診断がいらないというのも、さらに誤解を生むような気も。

「損害保険」なので、言っていることは決して間違いではないのですが、

まず「中高年者が加入できる事実」と「医師の診断の有無」について触れられることで、「病気がちな人でも入れる『医療保険』」を期待してしまう方が大半ではないでしょうか。

ということなのでしょうね。

CMの冒頭に一瞬「長期保障傷害保険」と出てくるそうです。

ウェブサイトを見ると、星野仙一がアピールする高齢者向け医療保険の商品もあるのですが、果たしてこれにも裏があるんじゃないか‥‥と勘ぐりたくなってしまいますね‥‥。

言っていることは間違っていないですけど、消費者としては警戒心が強くなってしまいそうです。

こういうのは自衛しないといけないですから、保険に関するリテラシーを身につけないといけないですね。プロのプランナーに相談するのがいいのかしら。