
サッカーの関東リーグ1部に所属する「さいたまSC」が、JFL昇格を目指してNPO化したことがニュースになっていました。JFL昇格へ思い新たに さいたまSCがNPO法人化という記事です。
1953年に埼玉教員サッカークラブとして設立されたさいたまSCは昨年、JFLに入会申請したが認められず自力での昇格を決意。同時にNPO法人化でクラブの体制を整え、このたび市から認証された。
「さいたまSC」は、1953年に設立された「埼玉教員サッカークラブ」が母体となります。2000年から「埼玉サッカークラブ」となり、2007年からJFL昇格を目指して活動しているそうです。2008年から「さいたまSC」として、さいたま市をホームタウンとして活動しています。
JFL昇格のためには関東リーグで2位以内になり、全国で9地区ある地域リーグの上位が集まる決勝大会を勝ち抜かなければならない。
選手一覧を眺めると、見知った地元の少年団の名前もあったりして嬉しくなります。さいたま市には既に浦和レッズと大宮アルディージャというJリーグのクラブが二つある訳ですが「さいたまSC」も何か応援できたらな、と思います。せっかくなので、目標はJ3とか‥‥!?
賛助会員募集、広告協賛募集、就労支援企業・団体の募集などが行われていますので、興味のある方はぜひ。
個人的にはこれが気になります。

やっちゃう!?