
2013年11月22日からスタートしたマクドナルドの「ハッピーセット」は、おまけが「スーパーマリオ」となっています! 「スーパーマリオ」がマクドナルド「ハッピーセット」に登場!全て欲しい!!という記事を書いたのですが、とりあえず3個ゲットしました!!

11月23日の土曜日のランチに、マクドナルドまで買いに行ってきたのですが、昼時ということもあるとは思うのですが、恐らく「ハッピーセット」目当ての人が多かったのではないかと思います。
↑のクリスマスパッケージが、あちこちのレジで飛び交っていましたからね。11月22日からの発売分は4種類ですが、3人だったので3個を購入してきた次第です。

後からクリスマスツリーにもなる、クリスマスパッケージ仕様です。この中に、ハンバーガーやポテト、そして「スーパーマリオ」のおまけが入っています。

箱からツリー部分を切り出して、立体的なクリスマスツリーにすることができます。後から考えたら、このパッケージに入れて貰うのは一つで良かったかもしれません。レジでは「箱は要らない」と断っているおじいさんもいました。孫のために購入しているのかな?

クリスマスボックスの底には、クリスマスツリーの組み立て方が解説されています。複数を繋げると、大きいクリスマスツリーになるそうです。

こちらが中身です。紙ナプキンの陰にチーズバーガー、ポテト、そして赤い帽子の「スーパーマリオ」が見えます!!

3つともパッケージを開けてみました。どれも同じように、チーズバーガー、ポテト、スーパーマリオが入っています。

肝心要の「スーパーマリオ」を取り出して写真撮影です。今回は3つ、ナンバー1〜3を貰ってきました。何が当たるか分からない仕組みかと思いきや、自分が欲しい「スーパーマリオ」をゲットすることができます。
それだけに、どれかの商品に人気が集中し、早く在庫がなくなってしまうおもちゃが出てくる可能性もあるかも、と感じました。欲しい「スーパーマリオ」のおもちゃがある人はお早めに!

・マリオとゴールポール
・マリオとどかん
・マリオとハテナブロック
どれも「スーパーマリオ」では、お馴染みのシーンですね!

3体取り出して、並べてみましたよ! 「ハッピーセット」のおまけのおもちゃですが、わりかし良くできていると思います。

「マリオとゴールポール」は旗を下げるとマリオが上にあがります。さらに、下の時代部分はスタンプにもなっています。

「マリオとどかん」は、マリオを沈めて土台に設置すると、ボカンとマリオが飛び出す仕組みになっています。

「マリオとハテナブロック」は、ハテナブロックのスイッチをオンにしてマリオをジャンプされると「ピコーン♪」というコイン獲得のサウンドが鳴る仕組みです。
それぞれのパッケージの写真も掲載しておきます。どんな使い方ができるか、分かりやすいです。シンプルなおもちゃですけど、この使い方を見ないと分からないものもありました。
だって「マリオとゴールポール」は、スタンプだけだと思いましたよ。まさか、マリオが上下するとは。



11月23日、24日には、週末限定プレゼントとして「ぼうけんスゴロク」が配布されます

週末のマクドナルドが混雑しているのは、この「ぼうけんスゴロク」が目当ての人も多いのでしょうね!
揃えて「スーパーマリオ」のおもちゃは、リビングに飾っておきたいと思います。今週はもう一体、さらに来週はまた4体を揃えないと!
最近では、スーパーマリオ仕様のミニトート&ポーチもゲットして、ちょっとスーパーマリオづいています。
ちなみに、マリオが25歳だってご存知でしたか?
