
玉ねぎが好物なので、松屋の「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」も気になっていました。発売日の2022年3月15日の遅めのランチで食べてきました!
煮詰めた玉ねぎにニンニクたっぷりの松屋らしい味の濃いソースが、ほどよく厚切りの豚肉に絡みまくって、パンチの利いた定食となっています!
「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」食べた感想
「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」は定食とライスセットに分かれます。
・たっぷりシャリアピンソースのポークソテー定食(生野菜・ライス・みそ汁付)730円/(ダブル)1,130円
・たっぷりシャリアピンソースのポークソテーライスセット(ライス・みそ汁付)670円/(ダブル)1,070円
・たっぷりシャリアピンソースのポークソテー単品 530円
今回は生野菜付きの定食なので730円です。

肉が増量するダブルもありますが、シングルを食べた感想からするとかなりの豚肉の量になることが予想されます。普通盛りのご飯ならシングルの豚肉で十分でした。

ポークソテーにたっぷりとかけられたシャリアピンソース。たっぷりというレベルではなく、もはやどっぷりです。主従逆転とはこのことですね。

シャリアピンソースというのは、玉ねぎを煮詰めてつくる肉料理に合う万能ソースです。
松屋といえば強めのニンニクの味付けですが、このシャリアピンソースもあめ色になるまで煮詰めたたまねぎに、にんにくの旨味がガツンと利いています。

豚肉もほどほどの厚切りですが、今回の主役はなんといってもシャリアピンソースです。むしろ豚肉はソースの味を引き立てる添え物です。
とろとろになってしまっている松屋の濃いシャリアピンソースをリフトするために豚肉の存在があるといっても過言ではないかもしれません。

シャリアピンソースがたっぷりの豚肉をライスでワンバウンド、ツーバウンドしてからのマウスへとムーブ。
追っかけるライス。待ち受けるマウス。追っかけるライス。待ち受けるマウス‥‥止まらない! 味が濃くてライスのムーブが止まらない!!
玉ねぎを煮詰めた醤油味、しかもニンニクがガツンのこの味は、DNAにも刻まれている記憶の味かもしれません。シャリアピンソースは日本人の大好きなご飯のお供ですよ。
このご飯のお供だけ欲しいな‥‥って思ったら、今回のメニューはとても素晴らしくて「追い足しシャリアピンソース(130円)」があるんです!
この「追い足しシャリアピンソース」を活用すれば鶏肉や牛肉も美味しく食べられるのではないかと。
野菜にもかけてみたいですね‥‥ソース自体はかなりの量なので、生野菜にかけてみれば良かった! もう一回食べて、シャリアピンソース・オン・生野菜を試してみます。間違いなく美味しいはず。
幡ヶ谷の「ステーキてっぺい」のニンニクたっぷりのドレッシングで食べるサラダのようになるのではないか‥‥!?
ごちそうさま!!!!!
▼【松屋】ごま風味たっぷり&さっぱり醤油ダレが美味しい「ビフテキ丼」を発売日に食べた!肉も厚めで良かった!
▼【松屋】リニューアルして厚切りになった「厚切り豚焼肉定食」を食べてみた
▼【松屋】ニンニクの利いたクリーミーでコク旨なカルボソースとチーズ&半熟玉子でジューシー肉厚の「カルボナーラハンバーグ」を食べる!