
カゴメのケチャップが、四半世紀ぶりに値上げをすることが発表されました。2015年4月1日から値上げされます。カゴメケチャップ25年ぶり値上げという記事になっていました。
カゴメは5日、家庭用トマトケチャップやパスタソースなど一部商品の出荷価格を、4月1日から4~13%値上げすると発表した。
製品によって値上げ幅が違うようですが、家庭用のトマトケチャップやパスタソースなどが、4〜13%値上げされるということです。
そんなに大量に使うものではないので、我が家の家計に大打撃を与えるものではないのですが、こうやって少しずつ色々なものが値上げされていくと、家計への影響がじわじわと出ていくのでしょうねぇ。
値上げの理由は「トマト相場が、世界的な食料需要の拡大で高騰している」といったものだそうです。2012年から2014年にかけて、原材料のトマトペーストが4割以上値上がりしたそうで、そりゃあ値上げしないとやってられないかもしれません。
むしろ、よく25年間も価格を維持していたな、という気もします。
ネタフルでは昨今の値上げに関して次のような記事も書いています。
▼「マルタイの棒ラーメン」7年ぶり値上げ → 145円が155円に
