capelitoさん@まだ限界だなんて認めちゃいないさは「油そば」が大好きなのだそうです。こんなエントリーを書いています。
僕は無類の麺好きであるわけなのですが、無類といったら言い過ぎかな、一日三食全て麺だったら少しへこむな、まあそれなりに麺が好きなのですが、みなさんは麺は好きですか?どんな麺が好き、と聞かれたらなんて答えるでしょう。うどん?そば?ラーメン?パスタ?きっとそのどれかを挙げられたことと思いますが、僕だったらこう答えます。油そばが好きだ、と。
うーん、分かる気がします。何度も食べたことがある訳じゃないけど、近所にあったら通いたくなる中毒性がある気がしますね「油そば」には。
そんな「油そば」大好きのcapelitoさんが、吉祥寺の「竹田製麺所」で購入できる麺とタレを使った「油そばの作り方」を披露しています!

うーん、これは美味しそうバイ。
ん? バイってなんね?
それは「クッキングパパ」じゃなかね?
ということで!
なんと、今週号「モーニング」の「クッキングパパ」の料理は「田中流油そば」ぶぁい。

なんたる偶然。
ちなみに「クッキングパパ」はチャーシューの煮汁に、ごま油やオリーブオイルを投入するといったタレの作り方が紹介されています。
具にキクラゲを入れるのもいいネ‥‥。
と、これだけで終わってしまっては「モーニング読んでね」になってしまうので、ググってみましたよ!
▼家庭での油そばの作り方
▼油そばの作り方を教えてください – Yahoo!知恵袋
▼ネギまみれ!油そば風そうめん by ここあママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品
▼油そばの作り方:アルファルファモザイク
チャーシューの煮汁でタレを作るのは美味しそうだけど、ちょっと手間がかかりそうですね。
と思っていたところ、これらで紹介されているタレは、大体が、
ごま油 + オイスターソース
という作り方でした。そこに醤油だったりすりおろしニンニクだったり、酢だったりを好みで入れると良いみたいですね。
ごま油とオイスターソースだったら、自宅でも手軽に試せそうです。
もちろん、capelitoさんのように楽天で購入できる「油そばのたれ」を使うという方法もあります。