
ペンタックスから、一眼レフ風の外観を持ったコンパクトデジカメ「Optio I-10」が発表されました。
「なぜコンパクトデジカメが一眼レフの真似をする必要があるのか」とも思うかもしれませんが、トイカメラみたいでかわいくないですか?

こんな専用ケースまであるんですよ、ほら!
一眼レフを使ってみたいけれど持ち運びが不便そう‥‥と思っている人には、このちょっとクラシカルでトイカメラみたいな「Optio I-10」は良いのでは、と思ってしまいました。
子供が小さい、ペットと散歩しながら撮りたい、という人にはピッタリですよね。それでいてデザインもかわいいから、愛着もわく気がします。

スペックとしては光学ズーム5倍を備える1,210万画素で、HD動画の撮影も可能です。手ブレ補正あり、人間&ペットの顔検出機能あり、など普通に盛りだくさん。
それにしても、ペンタックスには「一眼レフのデザインはかわいいんだけど‥‥」みたいな声が集まったりでもしたのでしょうかね。
しかもペンタックス、一眼レフ風デザインの「Optio I-10」によると、店頭予想価格は2万円台の後半です。リーズナブル!
追記:「Optio I-10 の原点は、Pentax auto110 なのですねぇ」と教えて頂きました!
■デジカメ比較・価格比較
▼楽天デジカメ市場(比較検索が便利)
▼Amazonでデジカメ比較