パナソニックからレンズ交換式コンパクトデジカメ「LUMIX GF1」が発表になりました!
オリンパスの「E-P1」に続く、マイクロフォーサーズを搭載したレンズ交換式コンパクトデジカメとなります。
やはり、レンズ交換式のデジカメが欲しいけど既存の一眼レフでは大きくて、という需要は確かにあるのでしょうね。
普段の持ち歩きを考えれば、このくらいのサイズが望ましいです。一眼レフとコンデジを使い分ければ良いですが、金銭的にも一台の方がありがたいですし。
個人的には視野率100%のライブビューファインダーもポイントが高いですね。HD動画の撮影も可能です。
「GF1C」というレンズキットに付属するのはF1.7という明るいパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.」(35mm換算で焦点距離40mm)です。良いボケ味です。
「おまかせiAモード」というのがあって、赤ちゃん認識、風景認識、接写認識、動き認識などのモードがあるのも、パナソニックならでは、という気がしますね。難しい操作を覚えなくても撮影できます。
ユニークなのは「露出メーター」でしょうか。
絞り優先AEモードやシャッター優先AEモードのときなどに、絞りとシャッタースピードの組み合わせをメーターでわかりやすく表示。シャッタースピードを上げて暗くなりすぎたり、絞り値を小さくして明るくなりすぎたり、適正な明るさにならない範囲を赤色で表示します。
このあたりは悩むところですからね。
うわー、この感じもたまらない!!
日本ではシェルホワイト、アーバンレッド、エスプリブラックの3色展開となります(アメリカはシルバーもあり)。
気になる価格なのですが、モニター販売によれば‥‥
・GF1C(20mmパンケーキレンズキット)
・GF1K(14-45mm標準ズームレンズキット)
が、それぞれ、入札下限価格 71,900円、入札上限価格 80,900円となっています。つまり、8万円程度ということですかッ!?
これはヤバい‥‥個人的にはいろいろな意味でオリンパスの「E-P1」を超えてきましたね。
とはいえレンズ交換しなければ操作系も含めて「GR Digital III」が望ましいし、あとは噂のリコーのレンズ交換式コンパクトデジカメ待ち、でしょうかねぇ。
■デジカメ比較・価格比較
▼楽天デジカメ市場(比較検索が便利)
▼Amazonでデジカメ比較
■関連記事
▼パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第3弾「DMC-GF1」
スタイリングはコンパクトデジタルカメラの「LUMIX DMC-LX」系を思わせるもの。本体サイズは119×36.3×71mm(幅×奥行き×高さ)で、DMC-G1より幅5mm、奥行き8.9mm、高さ12.6mmの小型化に成功している。重量はDMC-G1から10g軽い約285g。
▼パナソニック、薄型単焦点レンズ「LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.」
コンティニュアスAFには対応していない。またパナソニックは、「コンパクトで明るいF1.7を実現するためのレンズ駆動方式を採用した」としており、その結果フォーカス時に動作音や駆動音がすることを発表している。