レンズ交換式コンパクトデジカメ「オリンパス・ペンE-P1」

2009-06-16_1649.png

オリンパスから待望のレンズ交換ができるコンパクトなデジカメ「オリンパス・ペンE-P1」が発表されました!

ネタフルでも2008年の夏頃からエントリーを書いてきました。

オリンパス「マイクロフォーサーズ」対応デジカメを開発中
オリンパス、マイクロフォーサーズ対応機モックアップを公開!
「Olympus Pen E-P1」オリンパスのマイクロフォーサーズ機スペックが明らかに?

コンパクトだけどレンズ交換ができるという、個人的には一つの理想型といって過言ではありません。

2009-06-16_1656.png

最初からアクセサリ類もきちっと用意されています。

個人的には14-42mmはあると便利だとは思いますが、基本は17mmにしたいと思います。光学ビューファインダーやフラッシュもあまり使うことはないだろうなぁ。

ただ、グルグルと回してみると‥‥

2009-06-16_1700.png 2009-06-16_1701.png

やや安っぽいようなところも? このあたりはぜひ手にして確認してみたいですね。

オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」という記事に、詳しいスペックなどあります。

E-P1は、同社往年の銀塩カメラ「ペン」(PEN)シリーズの「小型軽量」、「独創的な機構」、「魅力あるデザイン」といったフィロソフィーを製品コンセプトにしたデジタルカメラ。E-P1の“E”は「E-システム」を、“P”はPENを表す。ボディ上面には、「OLYMPUS PEN Since 1959 E-P1」の文字をレーザーで刻印した。

・撮像素子は有効1,230万画素ハイスピードLiveMOSセンサー
・シャッター速度換算4段分のセンサーシフト式手ブレ補正機構
・超音波ゴミ対策機構
・最大ISO6400
・シャッター速度は60~1/4,000秒とバルブ
・連写速度は約3コマ/秒
・HD動画撮影

1,280×720ピクセル、30fps(720p)のハイビジョン動画と640×480ピクセル、30fpsのSD動画を撮影可能。記録形式はMotion JPEG(AVI)。一般的なデジタルビデオカメラに比べて、撮像素子が大きいことから、背景のボケ味などを活かした撮影が可能という。

本体価格は、

ボディに「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5 5.6」を同梱した「オリンパス・ペンE-P1レンズキット」が10万円前後

ボディに「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」と外付け光学ファインダー「VF-1」を同梱した「オリンパス・ペンE-P1パンケーキキット」が11万円前後

インダー「VF-1」を同梱した「オリンパス・ペンE-P1パンケーキキット」が11万円前後、ボディにM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8、VF-1を同梱した「オリンパス・ペンE-P1ツインレンズキット」が13万円前後

ということです。ボディのみは受注生産で9万円前後の見込み。

見た瞬間はかなりそそられたのですが、冷静にデザインやスペックなどを見ていくと、ツインレンズキットが13万円というのは、かなの高価のように思えました。

さらにクリップオンストロボ「FL-14」を購入すると、こちらは21,000円です。

なんとなく知り合いに聞いてみても、やはり「高い」という意見が多く、様子見しているような人が多いみたいな印象です。せめてパンケーキキットが7万円くらいだったらなぁ。

これ1台で「Caplio GX100」の代わりにはならないので、安くなるか余裕があれば購入しても良いかなと思うのですが、現時点ではぼくも様子見することにしました。