
九州のお土産として頂いた「うまかっちゃん濃厚新味」を食べてみました。「うまかっちゃん濃厚新味」はゆで時間わずか90秒の細カタ麺の豚骨ラーメンで、クリーミーな濃厚スープが特徴。これが美味しい!
「うまかっちゃん」食べたことあったかな
九州方面のソウルフードだと言われることのある「うまかっちゃん」ですが、ブログを検索したところ記事を書いていません。

となると、ここ20年くらいの間は食べていないのかも。子供の頃に「うまかっちゃん」があったのかしら。名前くらいは聞いた記憶がありますが、はっきり「食べた」という記憶はありません。
つまり「うまかっちゃん濃厚新味」が、初うまかっちゃん!?
そのくらいの気持ちで「うまかっちゃん濃厚新味」を食べてみました!
「うまかっちゃん濃厚新味」を作る
「うまかっちゃん」を作りますが、今回は具材などはなしです。急に「食べよう!」と思い立ったのですが、具材になりそうなものがなかったので。まずは素の「うまかっちゃん濃厚新味」を味わいます。

450mlのお湯を沸騰させ、ほぐしながら麺を90秒ゆでます。麺がほぐれたら火を止め、粉末調味料を加えます。器に移したら、調味オイルを加えて完成です。ザ・シンプル。

袋を開けると、中には細麺と粉末調味料、そして調味オイルが入っています。

これが「うまかっちゃん濃厚新味」の細麺か!

粉末調味料と調味オイルです。

沸騰したお湯に「うまかっちゃん濃厚新味」の細麺を入れますが、本当に90秒でほぐれるのだろうか、と思います。でも、グツグツやっていたら、次第に麺がほどけていきました。
さすが90秒は早く、あっという間に粉末調味料を入れ、丼ぶりに移して調味オイルを入れるターンに。調味オイルで、グッと豚骨の香りが広がります。

そして、あっという間に「うまかっちゃん濃厚新味」が完成です!

「うまかっちゃん濃厚新味」食べた感想

スープをごくりと飲むと、濃厚新味の名に違わぬ、濃厚でクリーミーで美味しいです!

細麺も一般的な豚骨ラーメンの細麺の再現性が高いというか、プツッとした食感も含めて美味しいです。
調べたところ2021年に麺がリニューアルしており、原料に強力粉を採用することで、油揚げ麺では難しかった“小麦由来のコシのある食感”を出しているということなのですが、まさに美味しいと感じた食感がこれなのでしょうね。
それにしても、90秒という短時間で作れるというのも嬉しいところですね。残念ながら販売エリアは九州、沖縄、中四国、近畿で、なかなか関東でお目にかかれることはなさそうです。販売したら売れそうですけど。
と思いつつ、Amazonで検索したら1食163円という普通の価格で購入できる「うまかっちゃん濃厚新味」がありました!
これは買ってオクシカ!
ごちそうさま!!!!!
「うまかっちゃん濃厚新味」カロリーと炭水化物

「うまかっちゃん濃厚新味」のカロリーは390kcal、炭水化物は47.5g、食塩相当量は5.3gです。