
白と黒のシンプルなパッケージに、大量の文字が踊っていたのが気になって、ドラッグストアで手にとったのが明星「麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」です。
麺とスープへのこだわりを堪能するために具材が抜かれた、麺とスープだけのカップ麺です。袋麺を具なしで食べることはままあるのですが、カップ麺の具なしスタイルは珍しいです。
「麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」食べてみた
発売は2021年12月20日で、1ヶ月ほど前になります。2021年3月には「明星 麺とスープだけ 黄金鶏油(おうごんチーユ) 中華そば」が先行して発売されていたそうです。

麺とスープにこだわり抜くと、カップ麺というのはどうなるのか‥‥というのを体現したのが「麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」ということですね。

横からのデザインも白と黒とテキストが強いです。

蓋を開けると、中には粉末スープ、調味油、液体スープが入っています。いずれも後入れです。

豚骨ラーメンなので麺は極細ノンフライ麺です。

熱湯を入れて60秒です。極細麺なので時間も短いです。

あっという間の60秒です。麺はとんこつラーメンのハリガネのような風情で佇みます。

粉末スープと液体スープを入れます。豚骨臭が広がります。

かき混ぜて調味油であるマー油を入れたら完成です。シンプルなとんこつラーメンなので、完成までも早いです!
とんこつラーメンらしい白濁した乳白色のスープは、飲むと店で食べるような味がします。なるほど、スープにこだわりがあるのがよく分かります。

硬めの麺もとんこつラーメンらしい粉っぽさ、ハリガネ感がありますね! やはりノンフライ麺は美味しさが違います。本格的なスープが絡んで、かなり美味しいです。
香味野菜をラードで炒めたマー油が、独特の香ばしさをとんこつラーメンに加えます。ちなみに価格は230円(税別)なので、そんなに高くもないんですよね。
麺とスープの完成度が高いので、これだけでも十分に美味しいのですが、ちょっと物足りなさを感じもしてしまいまして‥‥。
チャーシュー1枚とか、ネギとかゴマとか、何か味のアクセントが少しでもあるとさらに美味しかったかなぁ、と思いました。シンプルが売りなので、この商品では難しいのでしょうけど。
ごちそうさま!!!!
そういえば、似たような具材のないシンプルなラーメンとして「豚そば月や」のクリア豚骨ラーメンも思い出しました。
「麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」カロリーと炭水化物

「麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨ラーメン」のカロリーは462kcal、炭水化物は56.4gです。