栗先生がiPod touch で日本語入力する方法というエントリーで、
普通のとこなら日本語入力は大丈夫なんだけど、Twitter は入力できない、というか日本語の候補が出てこない。なんでだろ?
と書いていて、ちょっと気になったので少し調べてみました。
まずはじめに「Twitter」から。


もちろんウェブはきちんと表示されますが、確かに日本語の候補のスペースが出てきません。
それではと思い「Tumblr」を試します。


こちらも「Twitter」と同様で、日本語候補が表示されません。
栗先生のエントリーのコメント欄に「HTMLのContent-Languageとかだったりして」というのが書かれていたので確認してみると‥‥
「Twitter」には確かに「http-equiv=”Content-Language” content=”en-us”」と指定されていますが「Tumblr」にはありません。
※いずれもhtmlタグに「lang=”en”」という指定はある。
よく分からなくなってきたので、Movable Typeの管理画面を表示させてみます。

やはり問題なくページは表示されます(美しい)。

親近エントリーの投稿画面です。一瞬、ドメインで判断してたりして、なんて思ったのですが‥‥

んなわきゃないですね。
※htmlタグには「lang=”ja”」と指定されています。
それではと「MovaTwitter(モバツイ)」を試してみると‥‥

日本語入力ができました!
※htmlタグには「lang」の指定なし。
ということで「iPod touch」から「Twitter」に日本語入力をしたい時は「MovaTwitter(モバツイ)」を使うと良いみたいです。
結局「Twitter」で日本語候補が出てこない原因が分からないのがアレですが‥‥。
ただし、いろいろ試していて気づいたのですが「MovaTwitter(モバツイ)」でも日本語入力できない時がありました。
再現性は分からないのですが、なんとなく「Twitter」を表示した後に、同じブラウザ(?)でそのまま「MovaTwitter(モバツイ)」にアクセスするとダメなことが多かった気がします。
そういう時は一度、Gmailを開くなどして日本語入力ができることを確認してから、再度「MovaTwitter(モバツイ)」を表示すると大丈夫になりました。
※htmlタグに「lang=”ja”」と指定あり。
などなど考えると、やはりHTMLの宣言か何かが影響しているということなのでしょうか?
追記:「iPod touch」で文字入力モードを切り替える方法が分かりました!
追記:「iPod touch」レポートのまとめもぜひご覧ください(その他のレポートもあります)。
■関連エントリー
▼「iPod touch」が届いた!
▼「iPod touch」をiTunesと同期
▼「iPod touch」とiPhotoの写真を同期
▼「iPod touch」でGoogle Calendarを表示
▼「iPod touch」でGmailを表示
▼Xactiで撮影した動画を「iPod touch」で見る方法
▼「iPod touch」用のスピーカーが欲しい
▼「iPod touch」のiTunesで曲を購入してみる
▼「iPod touch」YouTubeからダウンロードした動画を見る
▼「iPod touch」Safariの日本語入力
▼「iPod touch」でマンガを読む
▼「iPod touch」で文字入力モードを切り替える方法