
松のやの「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」を食べました。「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」は、鬼おろしポン酢で食べるささみかつの定食です。松のやがお盆前後に配布していた「松のや定期券」を使い、850円のところ550円で食べられました。
松のやの「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」は美味しい? それともまずい!?
「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」とは
松のやの「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」は、人気の「ささみかつ定食」に鬼おろしポン酢を添えたもの。ささみかつをさっぱり食べられる逸品です。
「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」の価格は850円ですが、今回はなんと「松のや定期券」で550円と300円もお得に(松のや定期券はお盆前後に店頭で配布されていました)。
「松のや定期券」とは

「松のや定期券」は「ロースかつ定食」「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」「チキンかつ定食」が何度でも550円で食べられるクーポンです。
「松のや定期券」の使い方は、券売機の画面下部の「QRコード読み取り口」にかざし、読み取り完了後にタッチ画面に「クーポンを受け付けました」と表示されたら、表示されるクーポンメニューから注文します。
4種類から選べる「無料サービス券」も3枚ついています(ポテサラ・キムチ・ネギおろし・ゼリー3個)。個人的には松屋の自家製キムチがおすすめ!
使用期限の2025年8月27日も目前に迫っています。せっかくなので手元にある人は忘れず使い、お得に食べましょう!
ここまで以下の定食を「松のや定期券」で食べています。
「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」食べた感想

これが、テイクアウトした松のやの「鬼おろしポン酢ささみかつ定食」です。容器はライスとおかずの二重構造になっています。
キャベツの千切りと鬼おろしポン酢はそれぞれ別の容器に。千切りキャベツには人参ドレッシング付きです。

それぞれフタを開けたところです。ライスは特盛まで同料金で選べるので、今回は大盛にしてみました。

4種類から選べる「無料サービス券」はまたまたキムチをチョイス。「松のや定期券」を使うのは4回目なのですが、全てキムチにしています。
辛みもありつつ、旨み、甘みもしっかり感じられる、シンプルに松屋の自家製キムチが美味しいからなのです。

ささみかつに鬼おろしポン酢をたっぷり。

味噌か鬼おろしポン酢かとなると、やはり異常な暑さということもあり、さっぱり酸味のきいたポン酢で食べる鬼おろしをチョイスしたくなります。

もともとささみかつはさっぱり淡白な味なので、鬼おろしポン酢でさらにさっぱりと食べられます。これはまさに夏の味ですね。
さて、せっかくのテイクアウトなので色々と重さを量ってみました。

ライス大盛は299g(容器8g)です。

ささみかつは142gです(容器10g)です。

鬼おろしポン酢は116gです(容器6g)です。

千切りキャベツは89gです(容器5g)です。

人参ドレッシングは30gです(容器2g)です。

キムチは39gです(容器3g)です。
大盛ライスの鬼おろしポン酢ささみかつ定食の総重量は676gでした。なかなかのガッツリ飯です。キムチも足すと706gに!
ちなみに松家のライス並盛は約200gです。
ごちそうさま!!!!!