
ファミリーマートの「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」を食べました。「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」は、ファミリーマートが2025年5月にリニューアルした、定番の麺商品です。
ファミリーマートの「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」は美味しい? それともまずい!?
「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」とは
ファミリーマートの「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」は、小麦の風味と口あたりの良さが特徴の中華麺に、醤油や酢の味のバランスにこだわったごま油の風味豊かなスープを合わせ、豚ももチャーシューやきゅうり、錦糸卵、紅しょうがなど彩りの良い具材をのせた定番の冷し中華です。

発売地域は北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州で、価格は578円です(宮崎県、鹿児島県では取り扱いなし)
「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」食べた感想

これが、ファミリーマートの「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」です。

外装フィルムを剥がしたところです。

フタを開けたところ。具材は中皿にのっています。麺は下の丼ぶり容器です。

具材は豚ももチャーシューやきゅうり、錦糸卵、紅しょうが、わかめ、もやしが彩りよく入っています。

スープをかけた麺をよくほぐします。

その上に具材を盛り付ければ完成です。

若い時というか、子供の頃は酸味のあるものが苦手だったので、冷やし中華も好んでは食べませんでした。しかし、ある程度の年齢になったら、酸味のものが食べたくなりました。
冷やし中華も食べるようになったのですが、具材にはこだわりがあるというか、トマトのようなベチャッとした感じになる具材はあまり好みではないんですよね。

なので、このファミリーマートのチャーシュー、きゅうり、みたいなのは非常にありがたいです。いただきます!

麺は中華麺に国産中強力粉を加えることでコシをより感じられるように仕立てているそうで、プツンという歯ごたえが心地よいです。
ごま油の比率をアップして香ばしい風味を向上したスープも、酸味を感じつつキリッとした濃いめで美味しいです。

豚ももチャーシューは細切りカットされており、麺をたぐったときに一緒に口に入ってくるのが良いです。
さすがリニューアルした夏の定番麺の美味しさでした。
ごちそうさま!!!!
「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」栄養成分

カロリー:419kcal
たんぱく質:17.7g
脂質:5.4g
糖質:72.9g
食物繊維:2.9g
食塩相当量:5.4g
▼【ファミマ】ざっくり40%増量作戦の「こだわり納豆の納豆細巻寿司」は何g?
▼【ファミマ】ざっくり40%増量作戦の「増量 スパイス香る!ロースかつカレー」は何g?