
日清食品の「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」を食べてみました。「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」は、日清食品が2024年4月8日に発売したカップヌードルの新商品です。
「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」とは
「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」は、鰹節と鯖節の“Wぶし”に、焼あご、鯵、煮干し、昆布といった6種の魚介だしをきかせた、香りと旨みが豊かな和風仕立てのカレースープが特長のカップヌードルです。

そもそもコンビニで陳列されているときに、ブルーのパッケージというのが、かなり鮮烈かつ印象的に写ったのです。いま思うとこの青は、青魚をイメージしているのでしょうね。
「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」の価格は236円(税別)です。
「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」食べた感想

パッケージの蓋です。魚介ぶしカレーはブルー。

蓋を開けたところです。具材は、白謎肉、きざみあげ、ネギ、ニンジンです。きざみあげが入っているのが和風です。ネギも大きくて驚きました。

\熱湯3分/

白謎肉、きざみあげ、ネギがたっぷりと入っているのが分かります。

かなりしっかりと、具だくさんのカレーといったイメージです。

よくかき混ぜたところ。カレーヌードルは、特によくかき混ぜたほうが良いです。下の方にカレーがたまってしまっていることが多いので(経験上)。

食べてみると、魚介出汁のきいたカレーの旨さに感動します!
ラーメンでもたっぷり魚粉の入ったものがありますし、蕎麦屋のカレーのように出汁のきいたカレーもあります。あんな感じで、出汁の美味しさアップで食べるカレーヌードルなのです。美味しさ爆アガリです。
きざみあげやネギの存在感もあって和風を感じます。とはいえ、和風だしカレーというよりは、やはり魚介だしカレーと言うべきだと思うくらい、魚介の旨さが強いです。
ぶっちゃけ、ノーマルのカレーヌードルよりも美味しいと感じましたし、レギュラーになったらカップヌードルシリーズの中でも特に「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」を手にする機会が多そうだ‥‥と思いました。
そのくらい個人的にはインパクトのある美味しさでした。令和のカップヌードル爆誕ですね。
ごちそうさま!!!!!!
「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」カロリーと炭水化物

「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」のカロリーは376kcal、炭水化物は47.3g、食塩相当量は4.6gです。